Nintendo Switchで遊べるゲームソフト『勇者よ急げ!Brave’s Rage』をプレイしレビューと序盤攻略を掲載。『勇者よ急げ!Brave’s Rage』がどんなゲームなのか気になっている人向けの記事となります。
レビューを読むのがめんどうな人向けにいきなり結論!


超高難易度ローグライク!
『勇者よ急げ!Brave’s Rage』は驚異のやり応えと戦略性を誇るデッキ構築型のカード×アクション×ローグライクRPG!
数百枚のカードと8人の勇者、類アクション・ATB・バレットタイムを駆使して20難易度のダンジョンを攻略せよ! かわいい絵柄に騙されると痛い目を見るテクニック必須の上級者向けゲームです!
\ 実際に遊んだ評価 /
ゲーム性 | (6.5) |
グラフィック | (3.5) |
世界観 | (3.5) |
コンテンツ | (3.5) |
BGM | (4.0) |
総合評価 | (4.5) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
戦略性が高い アクション性が高い 見た目がかわいい | チュートリアルが不十分 難易度が高く人を選ぶ |
こんな人におすすめ!
- 世界観に癒されたい人
- 歯応えのあるゲームを求めている人
- 独自色の強いゲームで遊びたい人

ここからは『勇者よ急げ!Brave’s Rage』がどんなゲームなのか徹底解説します!
勇者よ急げ!Brave’s Rageとは?
2023年2月2日にAstrolabe Gamesよりサービスが開始されたSwitchゲーム『勇者よ急げ!Brave’s Rage』はカードとアクションとローグライクが融合した新感覚RPGです。
公式が認める難しさがクセになる!
戦略性・アクション性・ランダム性をこの作品1つで楽しめる奇跡の高難易度ゲームが爆誕! 最強デッキを構築し技術を駆使してお姫様が待つダンジョン最奥を目指そう!
- かわいいお姫様を救う王道ファンタジー!
- 3つのキーシステムを備えたアクションカードバトル!
- 充実の20難易度ローグライクダンジョン!
勇者よ急げ!Brave’s Rageのゲーム内容を徹底解説!
かわいいお姫様を救う王道ファンタジー!

『勇者よ急げ!Brave’s Rage』は可愛い絵柄と裏腹にゲーム内容はガチゲーマー向けの高難易度が設定されているので、ギャップにご注意な爽快アクションカードゲーム!
プレイを進めれば進めるだけプレイヤースキルの成長を感じられてやり応え抜群の作品です!


姫と世界を救うために急げ!
世界観はちょっぴりユルめのファンタジーで、竜にさらわれた姫を8人の勇者が救う王道ストーリーです。国の一大事なのに姫の胸(Fカップ)をアピールして勇者を集うといった笑いを誘う一面も。
3つのキーシステムを備えたアクションカードバトル!


画期的なカード×アクションバトル!
戦闘はダンジョン内で構築したデッキを使って戦う最大2体編成のカード×アクションバトルです。
カードの戦略性に「類アクション」「ATB(アクティブタイムバトル)」「バレットタイム」の3つのキーシステムを組み合わせた圧倒的なゲーム性の高さが最大のウリになります!
類アクション

タイミング良くカードを使う事で連撃やバックアタック、回避やジャストガードを繰り出す事ができ、2Dの中に圧倒的なアクション性を生み出しています。
ATB(アクティブタイムバトル)

味方も敵も行動順がリアルタイムに変化するため一瞬の油断が命取りに!
バレットタイム

映画の名シーンのように任意のタイミングで時間の流れを遅くできるスローモーションシステムです。無制限に使えどんな状況でもゆっくり考えて判断できます。
充実の20難易度ローグライクダンジョン!


充実の20難易度ローグライクダンジョン!
冒険の舞台は入場の度にその形を変える5×6=30マスのローグライクダンジョン! 装備品やパッシブスキルなどの育成要素もあり毎回違う冒険ができるのが魅力です。

ダンジョン内ではバトルはもちろん占い屋・宝箱・癒しの泉など様々な施設とランダムイベントが発生し、カードを選び取ってデッキを構築していきます!


合計20難易度を踏破しよう!
本作には複数のステージで構成された”難易度”が合計20個存在し、クリア状況に応じてストーリー、ボス、クエストなどの新要素が解放されていきます。
「20なんて余裕でしょ!」と思っていた時期が私にもありました。まさか難易度0で数日間躓く事になろうとは……。難しくて人を選びますが奥が深くてやり込み甲斐のあるゲームです!
勇者よ急げ!Brave’s Rageの序盤攻略

チュートリアル後、初期勇者「冒険者エフラ」を選びゲームスタート! 他のキャラは進行状況に応じてアンロックされます。

開始位置は必ず右下のマスからになります。左上のボスを目指して勇者を操作して進みましょう。2回目の冒険から「酒場」が解放され、道中の酒場で1人だけ仲間を増やす事ができるように。

ボス難易度が非常に高いため基本は全てのマスを踏破してデッキを充実させてからボスに挑むのがおすすめです。
筆者は「全ての雑魚敵を倒す→?マス→雑貨屋→癒しの泉→占い屋」のルーチンで攻略していました。強敵が守る宝箱マスだけはHPと相談して挑戦しましょう。


回復手段が少なめなのでHP管理に注意!
HP回復手段は基本的に道中の「癒しの泉」のみであり、デメリット無しで回復するには貴重な食料が大量に必要になります。
食料消費無しだとHP20%回復+ネガティブカード1枚付与になるため、金貨40枚でネガティブカードを1枚確実に取り除ける「占い屋」を最後にするのがおすすめです。

ボスを倒すとHP全快状態で次のステージに挑めるためボス戦では1人でも多く生き残っているとお得です。もし勇者が1人死んでしまっても次のステージの墓地で復活できるので慌てずに。


デッキ構築のコツは「バランス良く」です!
赤色の接近戦カード・緑色のシールドカード・黄色の遠距離カード・青色の魔法系カード・灰色のその他カードなど編成した勇者によって拾えるカードに特色が出ます。
初期カードよりも道中のカードの方が強いのでドンドンデッキを改造していきましょう。ゲームに慣れるまでは赤色カードを中心に拾うと戦いやすいです。

戦利品のカードが気に入らなければ積極的に食料にしてしまうと良いでしょう。


バトルのコツは「攻撃を避ける」です!
回復手段の乏しい本作において必須級の回避系バトルテクニックが4つあります。ほとんどはチュートリアルで教えてもらえません!
- ジャストガード
- 引っ張り避け
- 瞬間移動避け
- 弓対策

・ジャストガード
敵が赤くなった瞬間に緑色のシールドカードを使う事でジャストガードを発動させダメージ軽減と追加効果を得るテクニックです。チュートリアルで教えてもらえる唯一の回避技になります。

・引っ張り避け
敵が近接攻撃を仕掛けてくるタイミングで「鉤縄」で引き寄せ、同時にこちらの赤色の接近戦カードを使いすれ違いざまに攻撃しつつ避けるテクニックです。

・瞬間移動避け
敵が赤くなった瞬間に「飛び撃ち」などのアサルト系カードを使い瞬間移動で味方の位置をずらして攻撃を避けるテクニック。見てからでは間に合わない敵も多いですが決まれば強い……!

・弓対策
敵が遠距離攻撃を仕掛けてきたタイミングで赤色の接近戦カードを使い味方の位置をずらして矢や爆弾を避けるテクニックです。

回避以外で覚えておきたい攻撃系バトルテクニックは以下の2つです。

・複数体を攻撃
物理的に敵が重なったタイミングで「スマッシュ」などの薙ぎ払い系カードを使い、複数体を浮かせて着地間際に1枚の接近戦カードで複数を同時に殴るテクニックです。

・後衛を攻撃
同じく「スマッシュ」などを使い敵を浮かせた隙に下をすり抜けて厄介な後衛を攻撃するテクニックになります。
以上6つのテクニックを習得すればゲームが10倍楽しくなる事間違い無しです! タイミングがシビアなのでバレットタイムを使って少しずつ慣れていきましょう!
勇者よ急げ!Brave’s Rageのレビュー、評価まとめ(総評)


連続攻撃がハマった時が楽しすぎる!
ゲームに慣れるまでの最序盤が鬼門です! テクニックを駆使してやっとの難易度なので、どうして回避&攻撃テクニックのほとんどがチュートリアルに含まれていないのかが謎であります……。
ゲーム性自体は非常に高く達成感や爽快感もあるので、根性と腕に自信のある人はぜひ挑戦してみてください!
- かわいいお姫様を救う王道ファンタジー!
- 3つのキーシステムを備えたアクションカードバトル!
- 充実の20難易度ローグライクダンジョン!
動画
勇者よ急げ!Brave’s Rageの基本情報
ゲームタイトル | 勇者よ急げ!Brave’s Rage |
ジャンル | RPG |
会社 | Astrolabe Games |
配信日 | 2023年2月2日 |
価格 | 1,999円 |
公式サイト | 勇者よ急げ!Brave’s Rage公式サイト |
公式Twitter | 勇者よ急げ!Brave’s Rage公式Twitter |
対応ハード | Switch、Steam、PS4、PS5 |
サイズ | 579.0MB |
レビュー日 | 2023年4月27日 |
コメント