2018年5月23日から配信されている、中国の神怪小説『封神演義』を舞台に、日中の神話に登場する神々が登場するファンタジーRPG『封神ヒーローズ』を実際にプレイ中の管理人が評価&どんなゲームなのか紹介!
封神ヒーローズとは、太公望たちと一緒に神々を封印する旅に出かけるRPGです。20万文字以上のオリジナルストーリー、ここでしか語られない物語を楽しんでください。気になっているけど、ガチャの確率やどんなゲームなのかいまいちわからない方はこの記事をぜひ参考にしてみてください。
[template id=”2709″]
[template id=”1673″]
評価 | |
---|---|
価格 | 無料(ゲーム内課金あり) |
会社 | JOYTEA株式会社 |
どんなゲーム?
封神ヒーローズはさまざまな神器を使ってオリジナルの攻撃を組み立てていく、セミオートバトルRPGです。メンバー同士の相性で発動する「縁」やスキルもあり、戦略要素の高いバトルが楽しめます。
「天照大神」や「須佐之男命」など日本の神々も多く登場し、有名な妖怪の「倉ぼっこ」や「座敷童子」といった、かわいらしい妖怪も仲間になって一緒に旅をします。
共闘コンテンツも豊富で仲間と協力してクエストに挑戦したり、他プレイヤーと対戦したりやり込み要素も満載です。
ガチャ機能
封神ヒーローズでは御霊符や小判を使ってガチャを回すシステムです。リセマラをすることも可能ですが、キャラクター名の重複はNGです。そのため、毎回ちゃんとした名前を考える必要があるります。
小判で回すステップガチャは回数を重ねるごとに、レアキャラの当たる確率が上がっていく仕様です。公式によるガチャの排出率は発表されていませんが、最高レア度のURは1%未満ほどだと考えられます。
基本的なバトル&操作
基本的なバトルは任務に挑戦して、各神々と対戦する形式です。バトル中は自動でターンが進むので、基本的には放置でOKです。さらに、倍速もできるのでサクサク進行することも可能。敵が強くなっていくほど、対戦前に設定できる陣形が大切になっていきます。
[template id=”1673″]
キャラ育成
封神ヒーローズでは、任務をこなし戦闘していくとレベルが上がっていきます。仲間である仙人や妖怪たちのレベルは銅銭で上げられ、任意のレベルまで到達すると素材が必要ですが覚醒することができます。
メインストーリーを進めていくと勝手に素材などが集まるので、序盤は強化や覚醒が比較的簡単です。
封神ヒーローズ評価まとめ
「封神演義」を舞台にしていますが、日本の神々も続々登場しており、歴史のある話が好きな人は刺さる作品だと言えるでしょう。ストーリーがしっかりしているので、一人でも楽しめるのはもちろん、協力プレイも用意されているので複数人でも楽しめます。
自動戦闘に加えて倍速機能も備わっているので、ハイスピードなバトル展開でストレスなくストーリーを読み進めていけます。最低限の神器や装備などは報酬で手に入るので、ストーリーは難なくクリアできるでしょう。
コメント