ライズオブキングダム(ライキン)で登場する指揮官『テオドラ』のスキルとおすすめ天賦強化について紹介しています。テオドラの育成について参考にしてみてください。
目次
テオドラ

| レアリティ | レジェンド | 
| 天賦 |    | 
テオドラのスキル
アクティブスキル
|  | 
| 円型の範囲内の敵(最大5部隊までターゲット)に一定のダメージを与える。ターゲットが増える毎に、それぞれのターゲットの受けるダメージは15%減少する。 | 
| 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | LV.5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ | 600 | 800 | 1000 | 1200 | 1400 | 
パッシブスキル
|  (★2でアンロック) | 
| 防衛指揮官を担当した際、率いている部隊の防御力が上昇し、集結部隊から受けるダメージを減少する。 | 
| 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | LV.5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 防御力の上昇 | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 
| ダメージ減少 | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 
|  (★3でアンロック) | 
| 率いている部隊の攻撃力が上昇し、もしテオドラが率いる部隊の残り兵力が50%以上なら、スキルダメージが上昇する。 | 
| 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | LV.5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃力上昇 | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 
| スキルダメージ上昇 | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 
|  (★4でアンロック) | 
| 防衛指揮官を担当する際、攻撃を受ける毎に10%の確率で自身の部隊が与えるダメージを3秒間、追加で上昇させる。 | 
| 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | LV.5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ上昇 | 10% | 15% | 20% | 30% | 40% | 
覚醒
|  (スキルを全て最大レベルにすると習得) | 
| 直ちに自身の減速と制御効果を解除し、円型範囲内の敵(最大5部隊までのターゲット)に1700ダメージを与える。ターゲットが増える毎に、それぞれのターゲットの受けるダメージは15%減少する。 | 
| 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | LV.5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| – | 
テオドラのおすすめ天賦と優先度
テオドラのおすすめ天武がわかり次第、掲載します。











コメント