ステート・オブ・サバイバル|迫りくるアンデッドを討ち倒せ!仲間と共に強くなるマルチスタイル生存戦略RPG

ステート・オブ・サバイバル、レビュー

無料で遊べるスマホゲームアプリ『ステート・オブ・サバイバル』をプレイしてみたので評価レビューを掲載しています。『ステート・オブ・サバイバル』はios/android両OSで無料でインストール可能。

『面白そうなゲームアプリだけど、プレイした人たちの実際の評価はどうなの?』と気になっている方の為に、ゲーム好きなライターが実際に遊んでみてレビューをまとめました。

話題の新作一覧👀

目次

ステート・オブ・サバイバルってどんなゲーム?

2021年8月26日にKingsGroup International AGからリリースされたスマホゲームアプリ『ステート・オブ・サバイバル』は、美麗なグラフィックと自由度の高いゲーム性が特徴的なマルチスタイル生存戦略RPGです!

謎の病気により人々がアンデッド化してしまった荒廃してしまった世界で、建物のアップグレードや戦闘員の育成を行いながら、生き抜きましょう。

ストーリーの進行とともに見ることができる、一流の声優陣による熱のこもった演技にも注目です!

ステート・オブ・サバイバルの特徴
  • 最強の要塞を目指せ!材料を使って基地を強化しよう
  • 仲間を率いて探索!新たな土地を開拓しよう
  • 恩恵盛り沢山⁉同盟参加で協力プレイも楽しめる

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
iPhoneAndroid
KingsGroup International AG
マルチスタイル生存戦略RPG

ステート・オブ・サバイバルの評価

『ステート・オブ・サバイバル』を遊んでみて実際に評価し、良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかをまとめました!

ゲーム性(3.0)
グラフィック (3.5)
世界観 (3.5)
コンテンツ (3.0)
BGM (3.0)
総合評価 (3.5)
※評価の基準について
ステート・オブ・サバイバルの良い点
  • グラフィックに拘っていてとても美しい!
  • オートバトルで楽チン!
  • 防衛ゲームスタイルのバトルが楽しい!
いいね!
ステート・オブ・サバイバルのイマイチな点
  • 現実ではありえない動きをするキャラクターにがっかり
うーん

こんな人におすすめ!

  • 大規模なリアルタイムバトルを楽しみたい人
  • 自分だけの基地をコツコツ強化したい人
  • プレイヤー同士の交流を楽しみたい人

ステート・オブ・サバイバルのおすすめポイント

ここからは『ステート・オブ・サバイバル』がどんなゲームなのか特徴を詳しくレビューしていきますね!

最強の要塞を目指せ!材料を使って基地を強化しよう

ステート・オブ・サバイバル、ストラテジーゲーム

ストラテジーゲームである『ステート・オブ・サバイバル』は、フィールドにいる他のプレイヤーたちの攻撃に備えるため、基地を強化しておく必要があります。

進行してくる敵を素早く発見することができる「監視塔」、屈強な戦士たちを訓練するための「兵舎」、その他にも、基地内には様々な機能を持った建造物を建築することができます。

するも

限られた資源でどの建物を先に造るかは、プレイヤーの腕の見せどころ!

ステート・オブ・サバイバル、資源

建築や兵士の強化にかかせない資源を採取するための畑や木材所も建築することができます。

他のプレイヤーに搾取されない強力な基地を造るため、何通りもある戦略からどのような戦略を取るか考えるおもしろさが『ステート・オブ・サバイバル』最大の魅力となっています。

仲間を率いて探索!新たな土地を開拓しよう

ステート・オブ・サバイバル、探索

基地の周りの未開拓の土地は黒い霧がかかっている状態で表示され、探索することで基地を拡大することが可能。

木や建物の跡を取り除いていくと、生存者や新たな建物を発見することもあります。

ステート・オブ・サバイバル、未探索の建物にはアンデッドが潜んでいる可能性も

未探索の建物には、アンデッドが潜んでいる可能性があり、遭遇した場合は戦闘となります。

『ステート・オブ・サバイバル』ではストーリーの進行やイベントでヒーローたちを入手してアンデッドと戦闘を行います。

恩恵盛り沢山⁉同盟参加で協力プレイも楽しめる

ステート・オブ・サバイバル、同盟

『ステート・オブ・サバイバル』では、同盟に入ることで、他のプレイヤーたちの脅威からお互いに守りあうことができます。

同盟に加入して、同盟支援を行えば、建設や研究にかかる時間を短縮することができます。

ほかにも様々な恩恵を受けることができるので、1人でプレイするより数倍もゲームを有利に進行することができるでしょう。

ステート・オブ・サバイバルの序盤攻略

ステート・オブ・サバイバル、序盤攻略

『ステート・オブ・サバイバル』では、未開拓の土地を探索することで、様々な機能の建物を獲得することができます。

基地の機能が増えれば、全体のパワーアップにも繋がるので、できるだけ探索をしていきましょう。

すべての探索が終わったら、本部のアップグレードを目指してプレイしていけば、基地は自然に強くなっていきます。

ステート・オブ・サバイバル、兵士

兵士の数は基地の強さに直結するため、こまめに訓練指示を出して、兵舎は常に稼働しているようにしておきましょう。

同時に行える建築の数にも限りがあるので、可能であれば常に建築している状況にしておきたいところ。

ステート・オブ・サバイバル、シールド

ゲームを始めて3日経過するとシールドが無くなって、他のプレイヤーから攻撃を受けるようになってしまいます。

1人でプレイしていると、他のプレイヤーの餌食になってしまう可能性があるので、来たる戦闘に備えて、同盟には必ず加入しておきましょう。

ステート・オブ・サバイバル、ダリル

ウォーキングデッドとのコラボイベントが開催されており、人気キャラの一人である『ダリル』を獲得する事が可能です。

期間限定の開催になるので、しっかりチェックしましょう!


ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
iPhoneAndroid
KingsGroup International AG
マルチスタイル生存戦略RPG

ステート・オブ・サバイバルのレビューまとめ

ステート・オブ・サバイバル、レビュー
するも

ストラテジーゲームとしての面白さは素晴らしい!

『ステート・オブ・サバイバル』を実際に遊んでみて、緊迫したストーリー展開と綺麗なグラフィックで描かれた世界観はストラテジーゲームにしては珍しく完成されており、没頭してプレイできるゲームだと感じました。

ストーリーがしっかりしているからこそ、フェンス造りや食料確保が意味を持ってきて、楽しくなる!

『ステート・オブ・サバイバル』は、誰でも熱中することができる本格派の戦略ゲームアプリなので是非ダウンロードしてみてくださいね!

ステート・オブ・サバイバルの特徴
  • 最強の要塞を目指せ!材料を使って基地を強化しよう
  • 仲間を率いて探索!新たな土地を開拓しよう
  • 恩恵盛り沢山⁉同盟参加で協力プレイも楽しめる

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
iPhoneAndroid
KingsGroup International AG
マルチスタイル生存戦略RPG

動画

ステート・オブ・サバイバルのアプリ情報

ステート・オブ・サバイバルのアプリ情報

アプリタイトルステート・オブ・サバイバル
ジャンルマルチスタイル生存戦略RPG
会社KingsGroup International AG
配信日2021年8月26日
価格基本無料(ゲーム内課金あり)
公式サイトステート・オブ・サバイバル 公式サイト
公式Twitterステート・オブ・サバイバル 公式Twitter
対応機種ios11.0以降 /Android4.4 以上
サイズ323.2MB~
レビュー日2021年8月29日

この記事を読んだ人におすすめのシミュレーションゲーム

最強でんでん

最強でんでんのレビューと序盤攻略

令和のネタゲー!爆誕!

  • 放置もOK!タップでサクサク進む探索システム
  • 細胞を集めて進化!最強のでんでんむしを目指そう
  • 経営シミュレーションからミニゲームまで!

詳しく見る!


がんばれ!にゃんこ店長

土地を開拓し作物や家畜を育てながらまったりスローライフを楽しもう!

やり込み要素が豊富なスーパー経営シミュ!

  • 農場で育った作物は加工してスーパーで販売
  • 未知なる食材を求めてにゃんこの世界を冒険
  • とことんデコって自分だけのスーパーを作ろう!

詳しく見る!


ポケット・ラブ

無料で家具GET! デコって楽しむ癒しのホームライフ!

ライフホーム・デコレーションSLG

  • 無料で家具GET! デコって楽しむ癒しのホームライフ!
  • 同性パートナーOK!住人をお洒落に着せ替え!
  • フォトでラブな思い出を共有しよう!

詳しく見る!


おすすめのシミュレーションゲームまとめを読む!

ステート・オブ・サバイバル、レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次