この記事では無料で遊べるスマホゲームアプリ『ホワイトアウト・サバイバル』を実際にプレイしゲームが気になっている方に向けて分かりやすく解説しています。
注目の新作一覧👀
レビューを読むのがめんどうな人向けにいきなり結論!


銀世界の王者になろう!
『ホワイトアウト・サバイバル』は建国ストラテジーに猛吹雪・健康管理などの極寒要素を加えた世紀末サバイバルシミュレーション! 序盤は国作り、終盤は同盟戦が楽しめます!
配布多めで5分に1回&2日に1回ガチャ無料! 完成度の高いシステム&グラフィックと2種類のオフライン放置報酬で時間がなくても遊びやすい作品です!
\ 実際に遊んだ評価 /
ゲーム性 | (4.5) |
グラフィック | (4.0) |
世界観 | (4.5) |
コンテンツ | (4.5) |
BGM | (3.5) |
総合評価 | (4.5) |
Apple Store(4.5) | Google Play(4.6) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
UIが直感的で分かりやすい 無料ガチャ&配布が多い 極寒要素が面白い | 同盟加入前提のクエストが多い 外国語のチャットが飛び交う |
こんな人におすすめ!
- 戦略ゲームが好きな人
- 放置で気軽に育成したい人
- 涼しい気分になりたい人
ホワイトアウト・サバイバルとは?
2023年2月9日にCentury Games Pte. Ltd.より日本語対応されたスマホゲームアプリ『ホワイトアウト・サバイバル』は極寒の終末世界を舞台にしたサバイバル戦略シミュレーションです。
気を抜くと一瞬でホワイトアウト!
南極よりも遥かに凍てつく八寒地獄と化した地球で文明の火種を守り抜け! 鍵となるのは保温設備と同盟設立! 万年氷点下の永久凍土に希望を運ぶ英雄となるのはあなたです!
- 氷雪の終末世界を生き抜け!
- オーソドックスな国作りSLG!
- 猛吹雪襲来! リアル極寒サバイバル!
ホワイトアウト・サバイバルのゲーム内容を徹底解説
ここからは『ホワイトアウト・サバイバル』がどんなゲームなのか特徴別に徹底解説していきますね!
氷雪の終末世界を生き抜け!

『ホワイトアウト・サバイバル』は気温低下に文明衰退を余儀なくされた人類のポストアポカリプス・シミュレーション! 雪と氷に覆われた地球最後の生存競争を刮目せよ!


極寒世界に文明都市を築こう!
少年ショーンとその家族は雪原に集落の痕跡を見つけるがその直後祖父が寒さで命を失ってしまう。「避難所を建てて沢山の人々を助けたい」祖父の遺志を継ぎ少年はこの場所に町を作る事を誓うのだった……!
オーソドックスな国作りSLG!

遊び心地は建築時間を要する国作りシミュレーションに近いです。
生活のための「民家」「厨房」「医務室」、経済の「伐採場」「炭鉱工場」「鉄鉱工場」、戦いの「兵営」「軍医所」「闘技場」、人を導く「大使館」「法令制定機関」を建てて文明を復興させよう!


最終的には同盟戦へ!
ショーンにその才能があったのか単なる集落が町・都市・そして国家へと変貌を遂げる様子が感動的……! 法を布き同盟を求め力強く成長する孫の姿に天国のおじいちゃんもニッコリ。


戦闘は最大5体編成のオートバトル!
外は野獣や暴徒が闊歩するザ・世紀末という事も忘れてはいけません。生存者を救助するため危険を排除するのも英雄の役目です。ダブルのオフライン放置報酬で誰でもガッツリ稼げます!
猛吹雪襲来! リアル極寒サバイバル!

『ホワイトアウト・サバイバル』の名に恥じないオリジナル要素も用意されています!
まずは「猛吹雪」! タイムリミットまでに暖房設備を充実させないと大変な事に! 分かりやすく緊張感があって良いです。

町の中心にどっしり構える「大溶鉱炉」こそが人類の命綱になります。朝起きたら燃料切れで町が壊滅していた事があって本当に焦りました……!

住人はわがままというかデリケート!投書箱には容赦なく不平不満が投稿されるし幸福指数が低下すると抗議活動が勃発……これが上に立つ者の責務なのか……!
世紀末を共に生きる仲間の肉体と精神の「健康管理」も本作の醍醐味です!

ホワイトアウト・サバイバルの序盤攻略

序盤は画面左下のチャプターミッション通りに進めるのが一番効率が良いです。おじいちゃん頼れる計画書をありがとう。

「大溶鉱炉」のレベルがコンテンツ解放のトリガーになっているので慣れてきたら優先的にレベルを上げましょう。他の同類作品でいう城にあたります。
資源を生み出す「伐採場」「炭鉱工場」「鉄鉱工場」「ハンターの家」の優先度が次いで高く、住人の健康を守る「厨房」「医務室」「民家」も余裕がある時に上げておきたいです。

建築命令を出せるのは一度に1つの建物のみなので、序盤は特に加速系アイテムをガンガン使って構いません。無料ダイヤ×1,000を支払って建造ラインを2つに増やすのもおすすめ! (初回15分間無料)

遊び方が大幅強化されるタイミングは「探索」が解放される大溶鉱炉レベル4と、「郊外」が解放される大溶鉱炉レベル7の2つです。
「探索」はCOM相手のバトル機能で、ステージ5クリアでスキルオート機能、ステージ10クリアで2倍速機能が解放されます。対人バトルの競技場は大溶鉱炉レベル8解放です。
「郊外」=外の世界の解放で略奪や同盟など他プレイヤーとの交流が可能になります。解放時点では攻撃と偵察から身を守る防御シールドが貼られた状態なので慌てる必要はありません。


2種類のオフライン放置報酬!
「探検」の放置収益は最大7時間、「資源」のオフライン収益は最大12時間分までストックできるので定期的に受け取りましょう。

住人の状態は画面上部の「人数/人数」をタップで確認できます。工場や厨房を拡張したら各仕事場に住人を配属するのを忘れずに。

医務室の横にある「投書箱」を小まめにチェックして住人の意見に耳を傾けましょう。民意評価=総合満足度に応じて毎日ガチャチケットなどの豪華報酬が貰えます!

ガチャは「上級募集」「エピック募集」の2種類あり、前者は5分毎に1日5回まで・後者は2日毎に1回無料!
いずれもキャラの欠片&素材が出る闇鍋ガチャですが、ゲーム進行に応じたガチャチケットの配布が多く無課金でも沢山引く事が可能です!

ログインボーナス2日目にはエピック募集ガチャの大当たりSSR「ジャスミン」、7日目には「ジャスミン専用装備」を全プレイヤーが貰えます!


リセマラは不要です!
最高レアリティの排出率が低い(0.5%)&キャラの入手手段が多く、1秒でも早く始めた方がお得なためリセマラは非推奨です。どのキャラもダブリ(欠片)による戦闘力アップが凄まじいので長い目で育成すると良いでしょう。
ホワイトアウト・サバイバルのレビュー、評価まとめ(総評)


氷雪イベント&コンテンツ盛り沢山!
安定感のある建国ストラテジーに極寒要素がスパイスになっていて1週間以上飽きずに遊べました。全体を通して案内が非常に気が利いていて初心者もプレイしやすいです!
余談ですが雪景色にぴったりの落ち着いたBGMが睡眠導入音楽のように心地良く、布団に入ってから遊ぶとリラックスして眠る事ができました!
バトルから育成までバランスのとれた完成度の高い仕上がりなので気になった人はぜひ遊んでみてください!
- 氷雪の終末世界を生き抜け!
- オーソドックスな国作りSLG!
- 猛吹雪襲来! リアル極寒サバイバル!
動画
ホワイトアウト・サバイバルのアプリ情報
アプリタイトル | ホワイトアウト・サバイバル |
ジャンル | シミュレーション |
会社 | Century Games |
配信日(日本語対応日) | 2023年2月9日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
対応機種 | iOS10.0以降 /Android5.0 以上 |
サイズ | 464.9MB~ |
レビュー日 | 2023年3月2日 |
この記事を読んだ人におすすめのシミュレーションゲーム
- 放置もOK!タップでサクサク進む探索システム
- 細胞を集めて進化!最強のでんでんむしを目指そう
- 経営シミュレーションからミニゲームまで!
- 農場で育った作物は加工してスーパーで販売
- 未知なる食材を求めてにゃんこの世界を冒険
- とことんデコって自分だけのスーパーを作ろう!
- 無料で家具GET! デコって楽しむ癒しのホームライフ!
- 同性パートナーOK!住人をお洒落に着せ替え!
- フォトでラブな思い出を共有しよう!
コメント