無料で遊べるスマホゲームアプリ『最強でんでん』をプレイしてみたのでレビューと序盤攻略を掲載しています。『最強でんでん』はios/android両OSで無料でインストール可能。
注目の新作一覧👀
最強でんでんについて
2022年6月8日にQCPlay Inc.よりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『最強でんでん』は、弱小動物であるでんでんむしを鍛え、最強の生物に進化させる放置系シミュレーションゲームです。
「くだらなくて笑える」ネタがふんだんに盛り込まれたグロかわアドベンチャー爆誕!?
思わず笑ってしまうゆるいストーリーと手書き風のアニメーション演出は必見です!
戦闘も冒険もオートでサクサク!天使・悪魔・ゾンビなど様々な姿に進化するでんでんむしを育てて8つの国を冒険しよう!
- 放置もOK!タップでサクサク進む探索システム
- 細胞を集めて進化!最強のでんでんむしを目指そう
- 経営シミュレーションからミニゲームまで!遊び要素満載なコンテンツ
最強でんでんの評価
『最強でんでん』を遊んでみて実際に評価し、良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかをまとめました!
ゲーム性 | (3.0) |
グラフィック | (3.5) |
世界観 | (4.0) |
コンテンツ | (4.5) |
BGM | (3.0) |
総合評価 | (4.0) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
グロかわいいでんでんむし クスッと笑えるストーリー 気合の入ったアニメーション | ノリが合わないとツラいかも 分かりにくいチュートリアル |
こんな人におすすめ!
- 一風変わった面白い作品で遊びたい人
- かたつむりを育てる斬新な設定が気になる人
- 放置で片手間にサクッと遊びたい人
最強でんでんがどんなゲームなのか詳しく紹介!
ここからは『最強でんでん』がどんなゲームなのか特徴を詳しくレビューしていきますね!
放置もOK!タップでサクサク進む探索システム

『最強でんでん』はでんでんむしが地球を救うため魔神討伐を目指す放置系シミュレーションゲームです。
物語の舞台は未知なるエネルギーの攻撃を受け、生物の99%が絶滅してしまった地球。

プレイヤーであるでんでんむしは地球の意志「ガイア」の力を借りて過去の世界へ飛び、生まれたばかりの魔神達に立ち向かいます!
まずは魔神を見つけるためにエリア探索を行いましょう。

探索は食料の続く限りでんでんむしが自動で行ってくれるので完全放置でOK!ゲームをプレイしていない時でも食料をMAXまで補給した上で探索に出しておくのがおすすめです。
加速アイテムを持っている場合、砂時計アイコンをタップして一気に探索を終えることも可能ですよ。

探索を進めて情報ポイントを貯めることでストーリーが進行し、魔神の使徒とのバトルが発生!どこかで見たような人物が多いけれど大丈夫か‥!?

戦闘はフルオートで進行するため応援あるのみ!
襲いくる使徒たちを撃破し、探索で得た育成素材やアイテムを集めてでんでんむしを強化。
来たる魔神との戦いに備えましょう。
細胞を集めて進化!最強のでんでんむしを目指そう


天使・悪魔・ゾンビ・果てはドラゴンまで様々な姿に変貌を遂げるでんでんに注目!
でんでんむしの進化には探索やガチャで手に入る細胞を使用!進化すると能力がアップするほか、見た目も少しずつ取り込んだ細胞の持ち主に近付いていきます。

進化可能な部位は体・捕食システム・脳域・ニューロン・視覚の5種類で、進化した際に3種類の中から1つ好きなステータスを選んで伸ばすことができます。

公式の推奨する強化順は器官→攻撃→防御→追撃→HP→その他。
序盤はバトルステータスに優先的にポイントを振ると快適に進められるので、参考にしましょう。

ほかにも「文化・信仰・芸術・技術・人気」の5項目の教養ステータスが存在し、探索中のクエストクリアや進化条件に関わってきます。

ステータスはアイテム・装備に400点以上の貴重品を集めることでもアップ。収集系のやり込み要素もバツグンです。
どんどん禍々しくなるでんでんむしの今後から目が離せない!
経営シミュレーションからミニゲームまで!遊び要素満載なコンテンツ

コンテンツの多さも本作の魅力の1つ!ホーム画面では食料の生産やおたまじゃくしの育成など、経営シミュレーションも楽しめちゃいます。

美術館では集めた貴重品の確認や改良が可能。
貴重品の由来を100万文字の大ボリュームで確認でき、ちょっとした歴史の勉強にもなりますよ。

ワーク派遣ではでんでんむしの兵隊をクエストに派遣し、報酬を得ることができます。

他にもときどき訪ねてくるお客さんや刺客とのやりとり、死線をくぐり抜けてきた先輩の物語が垣間見える端末。岩に刺さった謎の剣など好奇心をくすぐられる要素が満載!

ガチャを回そうとしたらマシンが盗まれていたり、回したら回したで大量のガチャ券が出てきたりと…もはや何が起きているのか分からない!
けれどなんでも起こるのが「最強でんでん」の魅力です!

最強でんでんの序盤攻略

ゲームを開始してまず目にするのは素直すぎる制作陣の告白。
斬新さとぬるぬる動くスタイリッシュなタイトル画面に興味津々です。

チュートリアルはあるものの、本作はできることが非常に多く、最初は何をしたらいいか戸惑うかもしれません。
しかし内容は非常にシンプルで、以下3点を繰り返すだけで強くなれます。
- ホーム画面のタイムマシンをタップして放置報酬を回収
- 食料を補充してでんでんむしを探索へ
- 手に入れた素材で進化
探索で使徒に勝てない場合は放置&進化を繰り返しつつ、地道にでんでんむしを鍛えましょう。

「ヘルプ」はホーム画面1番右の本棚からチェックが可能です。
おすすめ育成順序から課金不要のガチャ券入手方法など有益な攻略情報が満載なので是非チェックしてみて下さいね。
最強でんでんを実際に遊んだレビューまとめ


斬新すぎる内容にツッコミが止まらない!
いまだかつてここまでぶっ飛んだゲームがあったかな?というレベルで、なんでもアリな世界観が「最強でんでん」の魅力!
グロかわいく進化するでんでんむしと、ゆるくも凝った演出のストーリーは一見の価値アリです。
ほぼ全てのページにコメント機能があり、プレイヤーのツッコミに共感しながらプレイできる点も面白かったです。
独特のグラフィックに惹かれた方や、一味違うゲームを遊びたい!という方は是非チェックしてみて下さいね。
- 放置もOK!タップでサクサク進む探索システム
- 細胞を集めて進化!最強のでんでんむしを目指そう
- 経営シミュレーションからミニゲームまで!遊び要素満載なコンテンツ
最強でんでんのプレイ動画
最強でんでんのアプリ情報
アプリタイトル | 最強でんでん |
ジャンル | グロかわアドベンチャー |
会社 | QCPlay Inc. |
配信日 | 2022年6月8日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | 最強でんでん公式サイト |
公式Twitter | 最強でんでん公式Twitter |
対応機種 | ios10.0以降 /Android5.0 以上 |
サイズ | 1.4GB~ |
レビュー日 | 2022年6月14日 |
この記事を読んだ人におすすめのRPG!
- かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
- 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
- 武器も能力も充実の強化システム
- 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
- 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
- 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル
- スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
- 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
- バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!
コメント