この記事では無料で遊べるスマホゲームアプリ『ウォーレガシー』を実際にプレイしゲームが気になっている方に向けて分かりやすく解説しています。
注目の新作一覧👀
レビューを読むのがめんどうな人向けにいきなり結論!

『ウォーレガシー』は、世界中のプレイヤーと共闘・対戦が楽しめるリアルタイムストラテジーゲーム!
限りある手札を組み合わせ無限の戦略が楽しめるタワーディフェンスパートと、自分だけの国を築き上げる建国パート。2つのモードで腰を据えてじっくり楽しめる作品です!
システム自体はオーソドックスな建国ストラテジーで真新しさはないものの、直感的な操作とスムーズなレベルアップによりストレスなく遊べます。
さまざまな文明の英雄たちを率いて最強の王国を作り上げよう!
\ 実際に遊んだ評価 /
ゲーム性 | (4.5) |
グラフィック | (4.0) |
世界観 | (4.0) |
コンテンツ | (3.5) |
BGM | (3.5) |
総合評価 | (3.9) |
Apple Store(4.6) | Google Play(3.7) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
テンポよく進むゲーム性 仲間との共闘が楽しい 個性豊かなヒーローたち | 翻訳が甘い |
こんな人におすすめ!
- 建国系ストラテジーが好きな人
- コツコツ地道な作業が苦にならない人
- さまざまな文明に興味のある人

ここから先は『ウォーレガシー』を徹底解説するよ!
ウォーレガシーとは?
2023年7月24日にGames Hub Hong Kong Limitedよりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『ウォーレガシー』は、誰もが知る英雄や偉人たちの力を借り、異界からの侵略者に対抗していくリアルタイムストラテジーゲーム。
創造力を存分に活かせる国作りに加え、戦略性抜群のタワーディフェンスバトルを楽しめます!
アーサー王・クレオパトラ・ジャンヌダルク、世界各国から集結した名だたる英雄たちがあなたの仲間に!交錯する8つの文明、新たな伝説の始まりを刮目せよ!
- 自由な国づくりが楽しいリアルタイムストラテジーゲーム
- 押し寄せる敵に対処せよ!高い戦略性が魅力のタワーディフェンスバトル
- 世界各国の文明からヒーローが集結!夢の共演を楽しもう
ウォーレガシーのゲーム内容を徹底レビュー
ここでは『ウォーレガシー』がどんなゲームなのか特徴別にレビューしていきますね!
自由な国づくりが楽しいリアルタイムストラテジーゲーム

『ウォーレガシー』は、さまざまな文明をテーマにしたリアルタイムストラテジーゲームです。 物語の舞台は異世界から現れた「魔界騎士」の脅威に晒される「アーケイン大陸」。数多の文明は力を合わせて侵略者に立ち向かうことに……!

プレイヤーもまた、小さな領地の主(ロード)として国を発展させ、敵に対抗するための力を身につけていくことになります。各国のヒーローたちを束ね、最強の国を作り上げましょう!

領地では時間経過やミッションの達成によって得られる資源を用いて、さまざまな施設を建築していきます。
やるべきことがミッション形式で指示されるため、ストラテジー初心者でも迷わず進められる作りが親切。進行に伴い出来ることがどんどん増えるので、つい我を忘れて熱中してしまう時間泥棒な作品です!

戦力が増すほどに領地は広くなり、自由自在の建築を楽しめるのも嬉しいポイント!道や並木などのデコレーションアイテムも充実しており、見た目にもこだわった国作りが楽しめます。

国の外には多くのプレイヤーの領地が点在しており、力を合わせて強大な敵に立ち向かう協力プレイ、豊富な資源を奪い合う対人戦など、自身のスタイルに合わせた遊び方が可能。

ギルドに所属すれば、各地に存在する古代都市の占領も夢ではありません……!世界の中心に位置する「古代の首都」を手にするのは果たして誰なのか。全世界のプレイヤーと手に汗握る戦いが楽しめることでしょう。
押し寄せる敵に対処せよ!高い戦略性が魅力のタワーディフェンスバトル

ステージ攻略型コンテンツ「アーケイン・レルム」では、魔界騎士の大軍を相手に戦うタワーディフェンス形式のバトルが楽しめます。

戦闘はプレイヤーがリアルタイムに戦況を見極めて、戦力を投入していくオーソドックスなスタイル。持ち込むユニットやスペルカードは出撃前に選択可能です。
時間経過や敵撃破で手に入るジュエルを用いてユニットやオブジェクトを召喚、時にはスペルカードによる魔法を駆使して敵を撃破していきましょう!


多彩なユニットを使い分けよう!
戦い方は自由自在で、押し寄せてくる敵兵は「ファイアボールタワー」による範囲攻撃で爆撃したり、敵の建築に対しては「投石機」を投入して速やかに破壊したりと、多彩な戦略が楽しめます。

クリア条件はステージごとに異なり、全ての敵撃破・特定オブジェクトの破壊・ボス撃破など実にさまざま。ユニットごとに設定された敵との相性を知り、ステージに合わせた柔軟な編成で挑むのも面白いでしょう。

ステージをクリアするたびに、国作りパートで仕様できる建築&強化素材が手に入るため、建築の待ち時間に遊ぶコンテンツとしても最適です。

さらにはチャプタークリアごとに国作りに役立つバフが得られる太っ腹っぷり。戦力強化とアイテム集めを同時に行える、お得感満載のコンテンツとなっています!
世界各国の文明からヒーローが集結!夢の共演を楽しもう

『ウォーレガシー』には世界各国さまざまな文明から、個性豊かなヒーローが集結しています。
それぞれのヒーローにはムービーさながらの登場シーンが用意されており、その躍動感は見事なもの!

タップした際のアクション、文明ごとに用意された背景等々、細部までこだわった作り込みに思わず感心させられます。

1人1人にバックストーリーも用意されており、英雄たちの生い立ちや背景を知れる点もGood!ボイスは基本的に英語ですが、日本のヒーローには日本語ボイスが用意されている細かな配慮も見逃せません。

海外味あふれるヒーローたちのデザインは、若干好みが分かれるかもしれませんが、個人的にはシャープな雰囲気がクールかつオシャレに感じました。

ちなみに我らが日本からは織田信長・宮本武蔵・卑弥呼・巴御前が参戦しています。
アーサー王と織田信長とクレオパトラが力を合わせて戦う世界など、誰が想像できたでしょうか……。

本来決して交わることのないヒーロー同士が一致団結して生まれる無限の可能性こそ、本作ならではの魅力と言えるでしょう!
ウォーレガシーの序盤攻略

ゲームを開始したら画面右下に表示されるミッションを順番にクリアしていきましょう。
序盤から各種報酬が多く貰えるため、建築の待ち時間は「建築速度UP系アイテム」を惜しみなく投入してスキップしていくのがおすすめです。
市庁舎レベル5くらいまでは待ち時間も少なく、ほぼノンストップで上げられるでしょう。

建築と並行して兵士の訓練や研究も忘れずに。ある程度進めると解放される画面左側の一括タスク管理が便利です。


リセマラは不要!
建築に時間がかかるゲームの特性上、早めに始めた方が強くなれるため、リセマラせず始めることをおすすめします。

1日数回引ける無料ガチャや3日に1回引けるゴールドガチャ、さらにログイン2日目にはレジェンドヒーロー「アーサー王」が仲間になり、ヒーローを入手できる機会も多めです。

タワーディフェンスパートでは、ステージを進めれば進めるほど、登場するユニットの種類が増えていきます。

ヒーローは1度に1体ずつしか配置できないものの、戦力として非常に強力。名もなき兵士や魔物たちは、戦力こそヒーローに及ばないものの、コストの範囲内であれば何体でも配置できるため、物量で攻めていくスタイルが有効です。
ウォーレガシーのレビュー、評価まとめ(総評)


ストレスゼロ&テンポ良く進む建国系ストラテジー!
正直、翻訳精度はいまひとつで導入部のストーリーすら首を傾げたくなるレベル。しかし遊びやすさを追求したシステムは非常に直感的で、説明不要の面白さが詰まっていました。
没頭できる作品を探している方や建国系ストラテジーが好きな方は、是非チェックしてみて下さい!
- 自由な国づくりが楽しいリアルタイムストラテジーゲーム
- 押し寄せる敵に対処せよ!高い戦略性が魅力のタワーディフェンスバトル
- 世界各国の文明からヒーローが集結!夢の共演を楽しもう
動画
ウォーレガシーのアプリ情報
アプリタイトル | ウォーレガシー |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
会社 | Games Hub |
配信日 | 2023年7月24日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式Twitter | ウォーレガシー公式Twitter |
対応機種 | iOS11.0以降 /Android5.1 以上 |
サイズ | 877.7MB~ |
レビュー日 | 2023年7月28日 |
この記事を読んだ人におすすめのRPG!
- かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
- 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
- 武器も能力も充実の強化システム
- 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
- 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
- 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル
- スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
- 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
- バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!
コメント