無料で遊べるスマホゲームアプリ『千年戦争アイギスA』をプレイしレビューと序盤攻略を掲載。ゲーム内容か気になっている方は当記事を参考にしてください。
注目の新作一覧👀
千年戦争アイギスAとは?
iOS2015年12月24日/Android2018年11月14日にDMMGAMESよりリリースされた『千年戦争アイギスA』。本作はPCにて先行配信されていた同タイトルを、スマートフォン向けアプリとして最適化したもの。ジャンルはタワーディフェンス。
2013年11月26日にサービス開始となったPCの年齢指定版から数えると、記事執筆時点( ※ 2022年12月21日)で「9周年」を迎えたロングセラーゲームである。
- 兵種と仲間の配置が勝負のカギを握る本格タワーディフェンス
- 予想以上に骨太な中世ファンタジーの世界観…!?
- キャラクター数は驚異の1,000人超え!?ロングセラーの魅力はココにある!
千年戦争アイギスAは面白い?プレイ後の評価
『千年戦争アイギスA』をプレイし良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかわかりやすく項目別に数値化して評価しています。
ゲーム性 | (4.0) |
グラフィック | (3.0) |
世界観 | (4.0) |
コンテンツ | (5.0) |
BGM | (3.5) |
総合評価 | (3.9) |
Apple Store(4.7) | Google Play(3.8) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
奥深いタワーディフェンス要素 意外に本格派な中世ファンタジー世界 膨大なキャラクターたち | 今遊ぶと古くさいかも |
こんな人におすすめ!
- 戦略性の高いゲームが好きな人
- ドット絵のゲームが好きな人
- キャラクターとの交流要素を楽しみたい人
千年戦争アイギスAのゲーム内容を詳しくレビュー
ここからは『千年戦争アイギスA』がどのようなタイトルなのか、ゲームの魅力とあわせて率直なレビューをご紹介しよう。
兵種と仲間の配置が勝負のカギを握る本格タワーディフェンス

『千年戦争アイギスA』は攻め寄せる魔物の軍団を迎え打つタワーディフェンス。キャラクターの兵種と配置した箇所がダイレクトにバトルの戦果へと繋がる。
地上を歩行する魔物がいれば、飛び道具でないと迎撃不能な飛ぶ魔物、仲間の力を総結集しなければ防衛網を安易に突破してしまう大型の魔物など、登場する敵ユニットを予測したチーム編成が重要。

勝利条件は敵の全滅。敗北条件はライフがゼロになるまで防衛網への侵入を許してしまうこと。「タワーディフェンス」だけあって、ルール自体はとてもシンプルだ。初めて触れるプレイヤーも直感的に理解できるのは大きな特徴だろう。

また、ステージ毎にユニットを配置できるポイントが違えば、敵の出現箇所や進行ルートまで多種多様。そのため序盤は仕方がないにしても、難易度の上昇を顕著に感じたのであれば、積極的にチーム編成を見直すべきである。

幸いにもチーム編成には最大15体のキャラクターを編成可能。プレイヤーキャラクターを入れれば16体とかなりの大所帯。
しかし、マップ上の好きな箇所に自由自在に設置できるワケではなく、ある程度設置可能な場所が定められているので、この16体を持ってしてもギリギリな戦いが稀にある(というか、序盤から殺しに来ている?)。

キャラクターを場に出す場合、時間経過で貯まる「コスト」も忘れてはならない。序盤に強力なユニットを出せなくもないが、本作ではそれが逆にピンチに陥る絶妙なバランス感だ。
低コストのキャラクターで早期に戦力を展開し、それぞれのスキルで粘るといった、基本的ながら“戦略ゲーっぽい戦術”がオーソドックスで有効。そのことを前提に、配置・兵種を考えてみるべきなのだろう。
予想以上に骨太な中世ファンタジーの世界観…!?

本作を序文の方で“PCの年齢指定版”とも紹介しているが、端的に言うなれば“エロ版”が現存している。当然、そんなR18指定が掛かったアダルトバージョンを紹介しているワケではないにしろ、冒頭のプロローグだけはとても硬派な本格ファンタジー風である。
単純な「エロス×中世ファンタジー」ではなく、「エロス×中世ファンタジー(硬派)」なのがミソ。公式サイトのようなセクシー美少女パラダイスを想像していたら、ベルセル○のような世界が広がっていた気分である。

冒頭では人々は愚か、魔王を倒した英雄ですらその現実に打ちひしがれ、絶望のドン底に叩き落とされるというインパクトが待ち受ける。最終的には本作のタイトルになっている女神アイギスの力で魔物を封じるが、その平和も束の間…というのがゲーム本編冒頭部分。
主人公(プレイヤー)はそのカオス極まりない世界の中で、当然のように王国を魔物に滅ぼされた亡国の王子であった。さて、“エロス”とやらは何処なのか。

全年齢版(?)である『千年戦争アイギスA』においては、この辺りのハードなファンタジー世界が逆に安心感さえ覚させてくれる。もちろん本作はサービス開始から9周年を超えられるほど日々美少女キャラクターたちが追加されている。
本格ファンタジーの特色はゲーム冒頭部分がやたらと強く、それ以外は徐々にマイルド化している模様だが、プレイヤーの求める美少女ファンタジー要素もあるにはある。紳士諸君はご安心されたし。

ちなみに、序盤ステージの攻略時にはちょっとした状況説明が差し込まれるが、一応ストーリーである。
「冒頭の壮大なダークファンタジーはどこに行ってしまったのか?」と、なるほどにアッサリ気味。ガッツリ差し込まれるアドベンチャーパートが好きなプレイヤーにはちょっと物足りないかもしれない。
キャラクター数は驚異の1,000人超え!?ロングセラーの魅力はココにある!

特筆すべき本作の魅力こそ、実装されているキャラクターの総数だろう。その数はなんと1,000人以上。ここで注目して欲しいのは“以上”という部分。1,000人は既に超えているのである。

サービス開始時期に登場したと思われる一部の男性ユニットが総数には含まれているだろうが、その数を仮に100人と見積もっても900人。獣人やエルフ、天使に妖怪、デーモンなど、異種族を含めた約900人近い美少女キャラクターが登場していると考えられる。

それだけの美少女キャラクターたちがもし実装されているとするならば、1人や2人は男性プレイヤーの心にブッ刺さるような美少女キャラクターがいそうなものだ。生憎、キャラクターの育成要素についても一般的なシミュレーションRPGレベルの基本は抑えている。
ゲームをプレイしている中でチーム編成の主力メンバーとして活躍させていけば、やっぱり愛着だって自然と湧くに違いない。

タイトルそのものは古参タイトルのため、キャラクターボイスがほとんどないのは物足りない。それでもキャラクターたちと交流することで、「会話イベント」などは楽しめることだろう。「こんなんじゃ…満足、できねぇぜ…」そんな美少女ゲームへのこだわりが特に強い方にはPC版の「千年戦争アイギスR」の方をおすすめしておきたい(※ 検索は自己責任です)。
千年戦争アイギスAの序盤攻略

『千年戦争アイギスA』では、初心者プレイヤー用に「ケイティの戦術指南クエスト」が用意されている。実はストーリー部分でのチュートリアルは本当に触り程度のもので、こちらが“真のチュートリアル”。

指定されたユニットでゲームの基本ルールを学べる仕様なので、ぜひこちらを重点的に遊んでおいて欲しい。なお、リセマラはタワーディフェンスの仕様上時間効率が悪め。プレゼントで初回10連ガチャを行うまでに10〜15分程度かかるので推奨はしない。
また、キャラクター数も多いことから極力早いペースでコンテンツを攻略し、クエスト報酬やミッション報酬を貯めて、後からまとめて最新のガチャを引いた方が得策だと思われる。
千年戦争アイギスAのイベント情報

現在ゲーム内では、緊急ミッション(イベント)「緊急ミッション 人気闘兵凱旋パレードII」が開催中。ステージに登場する特定の敵ユニットを撃破することで、「鬼刃忍シロガネ」をドロップ入手できるようだ。
千年戦争アイギスAのレビュー、評価まとめ(総評)

DMMGAMESが長期的に運営し続けているタイトルだけあって、コンテンツ、キャラクターの数は膨大である。また、各ユニットの兵種や配置場所、スキル発動のタイミングにコスト管理など、「タワーディフェンス」の基本を抑えたゲーム性はシンプルで触りやすい。
ただ、現状最新のスマートフォンでプレイした際には画面比率がレスポンシブに変化しないため、ディスプレイの余白が生まれているのはいただけない。UIやBGM周りなど、ビジュアル面も流石に古くささが否めず、どこかでテコ入れするべきではないかと思う次第だ。新規プレイヤーはUターンを決めてしまいそうである。
- 兵種と仲間の配置が勝負のカギを握る本格タワーディフェンス
- 予想以上に骨太な中世ファンタジーの世界観…!?
- キャラクター数は驚異の1,000人超え!?ロングセラーの魅力はココにある!
動画
千年戦争アイギスAのアプリ情報
アプリタイトル | 千年戦争アイギスA |
ジャンル | タワーディフェンス |
会社 | DMMGAMES |
配信日 | iOS:2015年12月24日 Android:2018年11月14日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | 千年戦争アイギスA公式サイト |
公式Twitter | 千年戦争アイギスA公式Twitter |
対応機種 | ios9.0以降 /Android5.0 以上 |
サイズ | 19.7MB~ |
レビュー日 | 2022年12月21日 |
この記事を読んだ人におすすめのRPG!
- かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
- 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
- 武器も能力も充実の強化システム
- 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
- 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
- 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル
- スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
- 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
- バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!
コメント