買い切りで遊べるスマホゲームアプリ『虹のユグドラシル』をプレイしてみたのでレビューと序盤攻略を掲載しています。『虹のユグドラシル』はiOS、android共に860円で購入しインストール可能。
注目の新作一覧👀
虹のユグドラシルってどんなゲーム?
2020年9月12日にOtorakobo Inc.よりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『虹のユグドラシル』は少女が記憶を求めて虹の世界樹に挑む色彩変化×ハクスラ×ローグライクRPGです。
インディーズゲーム開発を手掛ける「大虎工房」の色彩変化シリーズ第2弾!
惹き込まれる世界観とストーリー、色彩変化するかわいいキャラ、歯応えのあるゲーム性、シナリオ10時間以上・やり込み要素数十時間以上遊べるボリューム感もGood!
記憶を取り戻した時、少女と女神はー……。白い世界であなたは少女を何色に輝かせますか?
- 色彩変化少女と世界樹に挑み記憶を取り戻せ!
- 強化合成&持込有のハクスラ×ローグライクRPG
- 圧倒的なやり込み要素! アイコンカスタムも自由自在!?
その他の配信プラットフォーム
Switch
虹のユグドラシルの評価
『虹のユグドラシル』を遊んでみて実際に評価し、良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかをまとめました!
ゲーム性 | (3.5) |
グラフィック | (3.5) |
世界観 | (4.5) |
コンテンツ | (4.0) |
BGM | (3.5) |
総合評価 | (3.8) |
Apple Store(4.0) | Google Play(3.7) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
高いゲーム性 色彩変化が美しい キャラがかわいい | 若干操作性が悪い 立ち絵の種類が少ない |
こんな人におすすめ!
- 世界観の良いゲームで遊びたい人
- ローグライクが好きな人
- 簡単なルールのゲームで遊びたい人
虹のユグドラシルがどんなゲームなのか詳しく紹介!
ここからは『虹のユグドラシル』がどんなゲームなのか特徴を詳しくレビューしていきますね!
色彩変化少女と世界樹に挑み記憶を取り戻せ!

『虹のユグドラシル』は1人の少女が”記憶”と”世界”を取り戻すローグライクRPG! キャラクター、ストーリー、ゲーム性、テーマソングどれをとっても最高に魅力的な作品です!

ある日少女が目覚めるとそこは真っ白な世界で、どうやら世界は滅びてしまったらしい……。唯一残された「虹の世界樹」を攻略し世界の記憶を蘇らせよう!


最大の特徴は色彩変化システム!
ダンジョン内で取得した赤・緑・青の3種類のRGB種子によって少女のパラメーターとカラーが色とりどりに変化する「色彩変化システム」を採用しており、見た目にも美しい作品になっています!
強化合成&持込有のハクスラ×ローグライクRPG

メインシステムは奥深い戦略性のローグライクRPG! こちらが1歩動くと敵も1歩動く絶妙な緊張感と、毎回新鮮な気持ちで遊べるランダム生成ダンジョンが魅力です。
操作性も画面中央下の九方向キーで移動、画面左右下の2種類のスキルボタンでスキル、画面右下のアタックボタンで攻撃するだけとシンプル。


全30ダンジョンを攻略せよ!
シナリオモードは全30ダンジョン構成で、敵である「バグ」は人類の7つの大罪の具現化だというがその真相はいかに。もちろんローグライクのお楽しみ「モンスターハウス」もあり広範囲スキルを覚える中盤からが本当に面白い!

ダンジョン内で手に入る装備品「心器」・スキル「記憶のカケラ」を厳選するハクスラ要素も。全て持ち帰り&持ち込みOKで自分好みに強化合成もできちゃいます。
圧倒的なやり込み要素! アイコンカスタムも自由自在!?

主なやり込み要素としては「エクストラモード」と「ランキング」の2つが挙げられ、前者は高難易度ダンジョン、後者はステージ毎の最短クリアターンを他プレイヤーと競うコンテンツです。もちろん持込OKなので最強装備で挑もう!

おまけ要素としては「ギャラリー」があり、スキルアイコンの中心絵を自分のスマホの手持ち画像に変更できるというもの。性能に影響は無いものの独自性の高い面白機能になっています。
その他の配信プラットフォーム
Switch

虹のユグドラシルの序盤攻略

まずは主人公の名前を決めてゲームスタート! 案内役はユグドラシルの女神「ノルン」で、彼女もまた記憶喪失なのですが天性の明るさで世界滅亡を感じさせないムードメーカー的存在です。


コツはRGB種子を拾いまくる事!
あちこちに落ちている3色のRGB種子はパラメーターの源でありスキルの発動コストでもあるため、カンスト値の255になるまで無限に拾いましょう。
装備品やスキルはダンジョン内で自由に付け替えられます。こちらが動かなければ敵も動かないのでじっくり考えて大丈夫です。

基本戦術は敵を通路に誘い込んでのタイマン勝負です。位置関係を正確に把握したければトップビュー視点で確認する事もできますよ。

ただしスキルも無く最初のフロアで複数の敵に囲まれた時だけは無理なので素直に諦めた方が良いです。ゲームオーバーになっても失うのはその回の冒険で獲得したアイテムのみなので基本的にコンテニューは非推奨。

主人公の武器は近接攻撃用の槍のみなので、スキルは遠距離攻撃や範囲攻撃ができるものがおすすめです。
また、敵の属性にはステージ毎に傾向があるため、赤>緑、緑>青、青>赤の相克する相性関係を覚えておくと有利に戦えます。
面倒なら「終わりの起源」などのバランス型の強力な範囲攻撃スキルのついた記憶のカケラを装備するだけでOKです。クールタイムの概念が無いためRGBが続く限り連射できます。

ダンジョン内には回復・妨害・透視・ワープなど様々な効果を持った見た目も愉快なアイテムが沢山落ちています。持ち帰れるため無理に使う必要はありませんがここぞという時に使いましょう。
また、アイテムや装備品は売却して強化用素材に変える事もできるので覚えておくと良いでしょう。
虹のユグドラシルを実際に遊んだレビュー


美しすぎる色彩変化×ローグライクRPG!
印象的だったのはまずゲームを開始してすぐタイトル画面で流れるテーマソングの切なさ。どこかノスタルジックを掻き立てながらも幻想的で美しく作品のイメージにぴったりでした。
色彩変化×ローグライクという革新的なゲーム性もさる事ながら、階層毎に世界の記憶が少しずつ戻る演出が良くクリアするまでノンストップで楽しく遊ぶ事ができました!
インディーズゲームの枠を越えた完成度の高い作品に仕上がっているので、世界観とゲームシステムが気になった人はぜひ遊んでみて下さいね!
- 色彩変化少女と世界樹に挑み記憶を取り戻せ!
- 強化合成&持込有のハクスラ×ローグライクRPG
- 圧倒的なやり込み要素! アイコンカスタムも自由自在!?
その他の配信プラットフォーム
Switch
動画
虹のユグドラシルのアプリ情報
アプリタイトル | 虹のユグドラシル |
ジャンル | ローグライクRPG |
会社 | Otorakobo |
配信日 | 2020年9月12日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | 虹のユグドラシル公式サイト |
公式Twitter | 虹のユグドラシル公式Twitter |
対応機種 | ios13.0以降 /Android8.0 以上 |
サイズ | 392.8MB |
レビュー日 | 2022年9月22日 |
この記事を読んだ人におすすめの有料ゲームアプリ!
- 挑戦する度に姿が変わるダンジョン!
- ダンジョン攻略の新たな選択肢「ブレイブ」システム!
- 「ファング」をゲットしてロゼを大幅強化!
- VS冒険者! 悪役サイドのトラップ設置型TD
- まとめて屠れ! 戦略的に難攻不落の要塞を作ろう!
- 好きな罠を強化! 床・壁・障害物を使いこなせ!
- 魔王を目指す良質な2Dドットアドベンチャー
- ローグライトなデッキ構築型ラビリンス
- 150種類以上の秘宝と戦略性の高いカードバトル
コメント