買い切りで遊べるスマホゲームアプリ『60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)』をプレイしてみたのでレビューと序盤攻略を掲載しています。『60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)』はiOS650円、Android450円で購入可能。
注目の新作一覧👀
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)ってどんなゲーム?
2016年9月22日にRobot Gentleman sp. z o.o.よりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『60 Seconds! Atomic Adventure』はダークコメディ満載のアイテム探索×世紀末サバイバルアドベンチャーです。
幸せな家族の日常を奪ったのはまさかの核攻撃!?
終末世界へのカウントダウンは残り60秒。サイレンは鳴った! さあ、避難生活の準備を始めよう!
病気、ケガ、飢餓、発狂、変異ゴキブリ……クレイジーなシェルター内であなたは何日間生き残れますか?
- ダークコメディ満載のいきなり世紀末ゲーム!
- 60秒で支度しな! 厳選&避難のアクションパート
- 耐久シェルター! 生存&選択のサバイバルパート
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)の評価
『60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)』を遊んでみて実際に評価し、良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかをまとめました!
ゲーム性 | (4.0) |
グラフィック | (3.0) |
世界観 | (3.0) |
コンテンツ | (3.0) |
BGM | (3.0) |
総合評価 | (3.5) |
こんな人におすすめ!
- 頭を使うゲームを遊びたい人
- サバイバルゲームが好きな人
- マルチエンディングのゲームが好きな人
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)がどんなゲームなのか詳しく紹介!
ここからは『60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)』がどんなゲームなのか特徴を詳しくレビューしていきますね!
ブラックコメディ満載のいきなり世紀末ゲーム!

『60 Seconds! Atomic Adventure』は1950年代のアメリカを舞台にしたアイテム探索×世紀末サバイバルゲーム!
ある日突然突き付けられたのは原爆投下まで残り60秒という現実。はたしてあなたとその家族は、時間内に非常用アイテムを厳選し、シェルターで世紀末を生き残る事ができるのだろうか?

本編は制限時間内にアイテムを厳選するアクションパートと、シェルター内で生活するアドベンチャーパートの二大構成です。
シチュエーションが異常なだけに作中の空気は重いものの、翻訳ながらダークコメディ満載で軽快に読み進められる作品になっています!
60秒で支度しな! 厳選&避難のアクションパート


60秒以内に家族と避難アイテムを取捨選択しよう!
ラジオ? 武器? 食糧? あなたなら終末世界に何を持っていきますか?
備蓄は1つでも多いに越した事はありませんが今はとにかく時間が無いので厳選する他ありません。連れていく家族まで選べる所に闇を感じますね……!

黄色い矢印が目印のシェルターに必要なものをガンガン放り込んでいこう。
人生で一番急いでいる時に行く手を阻むのは散らかし放題の家具や玩具たち。どうして普段から片付けておかなかったのか!? 日頃の行いをこれほど後悔する瞬間もありません……。

時間内に自分自身もシェルターに逃げ込まないと即ゲームオーバーに。十分な備蓄は確保できただろうか? さあ、世紀末の始まりだ!
耐久シェルター! 生存&選択のサバイバルパート


限られたリソースで生き抜くシェルター生活!
何日後まで生き残れば良いという明確なゴールは無く、僅かな希望を胸にいつ来るか分からない助けを待つ避難生活。初日はこんなに元気でも備蓄をきちんと管理しないと……

最終日にはこんな姿になっているかも……。
コミカルに描かれてはいますが普通に死ぬので要注意です。構図は一緒でも選んだ行動によってアイテムや人の状態が目に見えて変わる芸の細かさがキラリと光ります。

食糧はトマトスープ缶と水のみ。これらが尽きた時、一家の命運もまた尽きてしまうのです。
時にはアイテム補充のために外に探索に出る勇気も。行動するリスクと行動しないリスク、どちらもあるのがまた奥が深いんです。

ストーリーはマルチエンディング形式を採用しており、ハッピーエンドになるかバッドエンドになるかはあなた次第です。
訪問者を中に入れるか? 貴重な治療薬を誰に使うか? 先の見えないシェルター生活において選択1つが生死を分けるでしょう。
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)の序盤攻略

まずはクラシックの「避難訓練」でチュートリアルをプレイしよう!
「世紀末!」はアクション+アドベンチャーの基本モード。「準備」はアクションのみ、「サバイバル」はアドベンチャーのみを楽しめるモードになります。

各モードは初級、中級、上級の3つから難易度が選べます。
例えば初級だとシェルター内にある程度備蓄が用意された状態から始まり、逆に上級だとシェルター内はからっぽの状態から始まり良くないイベントも沢山起こるように。

画面左側ドラッグで移動、画面右側スワイプで回転、近づいてタップでアイテムを拾おう。
アイテムには重さがあり、持てるのは一度に合計4重量まで。いっぱいになったら適宜シェルターに放り込みましょう。アイテムの配置は毎回ランダムで変わります。
アクションパートで優先的に入手すべきアイテムを以下にまとめたので参考にしてみて下さい。

- 夫(テッド):重量3
- 妻(ドローレス):重量2
- 娘(メリージェーン):重量3
- 息子(ティミー):重量2
基本はやっぱり家族! 人が増える事で探索しやすくなり消費する食糧以上の恩恵が得られます。操作キャラはテッドかドローレスを選択できますが重量の関係でテッドを選ぶのがおすすめ。

- 救急箱:重量2
- スーツケース:重量3
- サバイバルガイドブック:重量1
サバイバルで最も怖いのはケガと病気です。救急箱はいくらあっても足りないのに1つしかストックできないので必ず確保しましょう。
スーツケースは重量3と重めですが中にアイテムが入っている可能性があり、さらに箱そのものにも探索の際に携帯できるアイテム枠を増やす効果があります。
サバイバルガイドブックはアイテム修理からゴキブリ退治まで大活躍の万能グッズ! しかもかなり壊れにくいので重宝しますよ。

- ラジオ:重量1
- ライフル:重量2
- 水と缶詰:各重量1
ラジオは救援情報を得るための希望の光。ライフルはサバイバルの後半、治安が悪化した世紀末の命綱になります。
水や缶詰は探索で最も入手しやすいアイテムですが、尽きると脱水症状や病気を引き起こし単純に詰みます。水の頻度は概ね4日に1度、缶詰は反応を見て適宜分配すると良いでしょう。

本編の他にはチャレンジモードもあり、お題通りのアイテムを集める事で報酬としてお洒落装備が手に入ります。バリエーションも多いのでぜひ息抜きにプレイしてみて下さい。
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)のレビューまとめ


何回でも楽しめるランダム性が魅力の世紀末サバイバルアドベンチャー!
一部翻訳が不安定な所はありますが、それを補って余りあるシュールな表現に思わずクスッと笑ってしまう作品です。
緊張感のある60秒制限のアクションパートと、助けが来るまでシェルター内で耐久するアドベンチャーパート。メリハリの効いた2つの組み合わせが生み出す無限の面白さが印象的でした!
- ダークコメディ満載のいきなり世紀末ゲーム!
- 60秒で支度しな! 厳選&避難のアクションパート
- 耐久シェルター! 生存&選択のサバイバルパート
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)のプレイ動画
60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー)のアプリ情報
アプリタイトル | 60 Seconds! Atomic Adventure(60セカンズ!アトミックアドベンチャー) |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
会社 | Robot Gentleman |
配信日 | 2016年9月22日 |
価格 | iOS650円、Android450円 |
対応機種 | ios7.0以降 /Android4.1 以上 |
サイズ | 344.3MB~ |
レビュー日 | 2021年12月28日 |
この記事を読んだ人におすすめの有料ゲームアプリ!
- 挑戦する度に姿が変わるダンジョン!
- ダンジョン攻略の新たな選択肢「ブレイブ」システム!
- 「ファング」をゲットしてロゼを大幅強化!
- VS冒険者! 悪役サイドのトラップ設置型TD
- まとめて屠れ! 戦略的に難攻不落の要塞を作ろう!
- 好きな罠を強化! 床・壁・障害物を使いこなせ!
- 魔王を目指す良質な2Dドットアドベンチャー
- ローグライトなデッキ構築型ラビリンス
- 150種類以上の秘宝と戦略性の高いカードバトル
コメント