【評価&レビュー】『Five Stars (ファイブスターズ)』聖女をめぐる王道冒険譚とNFT要素が楽しめる戦略型モバイルRPG!

Five-Stars(ファイブスターズ)のレビューと序盤攻略

この記事では無料で遊べるスマホゲームアプリ『Five Stars (ファイブスターズ)』を実際にプレイしゲームが気になっている方に向けて分かりやすく解説しています。

注目の新作一覧👀

ゼロから勇者

8月2日配信

AFK:ジャーニー

8月8日配信

MSAW

7月18日配信

もっと見る

目次

レビューを読むのがめんどうな人向けにいきなり結論!

レビューを読むのがめんどうな人向けにいきなり結論!

Five Stars (ファイブスターズ)』はSkyPeopleが配信中の戦略型モバイルRPG。ファンタジー世界で繰り広げられる1人の“聖女”を巡る物語、個性豊かな英雄たちでパーティーを編成して臨むコンテンツの数々など、比較的ベーシックな遊び口のタイトルながら「NFT要素」が存在している。

ゲーム中で集めた装備やキャラクターをNFTとして「mineralhub」と呼ばれるプラットフォーム上でMineral Tokenに変換可能だ。なお、Mineral Tokenは主に海外の仮想通貨取引所にて取引が行われているようだ。

\ 実際に遊んだ評価 /

ゲーム性(2.5)
グラフィック (3.0)
世界観 (3.0)
コンテンツ (3.5)
BGM (3.0)
総合評価 (3.0)
※評価の基準について
Apple Store(2.4)Google Play(3.9)
良い点イマイチな点
日本人も安心できるほどに王道な物語
ポジション配置がカギになるバトル
遊んだ分だけ“還元”されるかも…!?
ローカライズやゲームの挙動が不十分

こんな人におすすめ!

  • NFTゲームに興味がある人
  • ファンタジー系の世界観が好きな人
  • 戦略性のあるゲームを探している人

Five Stars (ファイブスターズ)

Five Stars
iPhoneAndroid
SkyPeople
戦略型モバイルRPG

Five Stars (ファイブスターズ)とは?

iOS2023年1月10日/Android2023年1月24日にSkyPeopleがグローバルリリースしたNFTゲーム『Five Stars (ファイブスターズ)』は、ファンタジー世界を舞台にした戦略型モバイルRPG

さまざまなコンテンツを通して入手した武器・防具、あるいは育成したキャラクターを他のプレイヤーたちと取引可能な「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」タイトルだ。

Five Stars (ファイブスターズ)の特徴
  • JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!
  • ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎
  • キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない…かも?

Five Stars (ファイブスターズ)のゲーム内容を徹底解説

ここからは『Five Stars (ファイブスターズ)』がどんなゲームなのか特徴別に詳しくレビューしていこう。

JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!

JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!

『Five Stars (ファイブスターズ)』は、ゲーム内の一部音声や字幕を除くと、まだまだローカライズの粗が気になるタイトルだ。

それでもいわゆる「JPRG」らしさが随所に感じられる作風は、本作に触れたプレイヤーに良い意味で安心感を与えてくれるだろう。

JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!

病弱な妹を持つ少年・エルピスが、追われる身の聖女・ロディアを匿ったところから物語は動き出す。ロディアの神聖な力を目の当たりにしたエルピスは、その力で妹の病の治療を懇願する。

ロディアはエルピスの希望を快諾するも、治療の条件として女神の祝福を受けられる「アルテア大聖堂」までの護衛を依頼することに……と、物語の導入としてはこの上なくわかりやすい。

JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!

物語の展開そのものが全体的に馴染みやすい王道なテイストでありながら、キャラクターイラストの立ち絵がメインの単純な会話劇でもないのがポイント(ちなみに立ち絵はアニメーションしている)。

デフォルメされたキャラクターたちが表情豊かに動き回り、物語において「何が起きているのか」がしっかりと描写されているのだ。

JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!

適度に“スチルイラスト”を挿入してくるのも、物語を重視するゲーマーから見たら評価したくなる点と言えよう。

また、本項の序文で「ローカライズの粗」を指摘したものの、プレイヤーが積極的に脳内補完をしなければならないほどでもない。むしろスルスルと日本語読みできるぐらいには優秀である(テキストについては)。

JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!

物語のネタバレを避けるために多くは言及しないが、「夢で見たヒロインとばったり出くわす」「実は英雄だった武人の父親」「病弱な主人公の妹が特別な素質を持つ」などなど、もうどこかで見たような超王道設定のオンパレード

昨今では逆に見かけなくなってしまったありきたりな冒険譚を、海外パブリッシャーの手によって味わえる貴重かつ新鮮な機会と考えたいところだ。

ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎

ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎

本作で採用されているのは自軍・敵軍それぞれ9マスずつのエリアで展開されるターン制コマンドバトル

コマンドバトルと言っても、キャラクターごとに所有しているそれぞれの「スキル」で戦うため、“攻撃・防御・アイテム”のように世間的にイメージされやすいタイプではない。

ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎

最大5人編成のパーティーでは、各キャラクターのスキルが最も活かしやすいポジション配置を導き出し、個々のキャラクターがバトルで最大のパフォーマンスを発揮できるようにする必要があるだろう。

キャラクター数も多く、あらゆる組み合わせを試す戦術考案的な要素は、本作の醍醐味と言えそうだ。

ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎

ポジション配置が重要なのは、スキルごとに攻撃範囲が決まっているためだ。低コストのスキルで複数の敵を如何に効率良くまとめて削るかがバトルの基本戦術

当然、回復系スキルにもカバーできる範囲があるので、仲間を配置する際にはそういった側面も意識することになる。

ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎

バトル中ターンが進行していくと、各キャラクターごとに「怒り」「MP」など、強力な必殺技スキルを発動するためのゲージが蓄積する。

ボスバトルや難易度が高いダンジョンの攻略においては間違いなく重宝するほどの破壊力で、長期戦における文字通りの“切り札”となるだろう。

ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎

バトルにおいてはキャラクターのポジショニングこそが、効率的な戦闘を実現し得る重要な要素なのは間違いない。しかしながら本作はスマホゲームだ。

オートバトル」機能も備わっているワケで、パーティーの自動編成機能だって完備である。攻略面で躓かない限りは、基本オートバトルでサクサク進めてしまう手軽さくらいが丁度良い。

キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない…かも?

キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない...かも?

本作は曲がりなりにもNFTゲームである。入手したキャラクターや武器・防具などは、NFTに変換できるのが最も大きなセールスポイント。

しかし、現状では取引場所となるメインプラットフォームの「mineralhub」が、韓国と英語の2ヶ国語のみ対応である。NFTゲーム初心者にはあまりこの要素はオススメできない。何故ならトラブルの際に解決が面倒だからだ。

キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない...かも?

もちろん、今後は日本向けのサポートがより充実してくる可能性が非常に高いだろう。それでも“暗号資産”のような密接にお金と関わるデリケートな要素が絡むと、どんなサービスであれ、利用それ自体が自己責任としか言えないものである。

キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない...かも?

「じゃあこのゲームで遊ぶ意味がないじゃないか」と言われたら、それには一応“ノー”とだけ言っておきたい。

NFTゲームのデビュー作として本作を見たらやや込み入ったことになるのは明白だが、本作において変換できる「Mineral Token」そのものはまだまだ可能性の塊といった具合だ。

キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない...かも?

それに今後、mineralhubが日本プレイヤーにも利用しやすくなるケースは十分考えられる。そうなれば本作がNFTゲームとして広く認知され、既存プレイヤーも取引に参加しやすくはなる。

もっと言えば、暗号資産の価値は日々変化するため、本作に費やした時間がいつしか想定以上のリターンで帰って来る…というのも否定はできない(あるとも言えないが)。

キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない...かも?

「それでも自分で調べてNFT要素を楽しむんだ!」そのようなプレイヤーを止めはしない。英文、あるいはハングル文字で記されたホワイトペーパーに目を通し、概要を頭に叩き込む気概こそ必要になるが…。

昨今、メタバースと共に少しずつ浸透し始めているNFTゲーム。先手を切って大いにP2Eするのもヨシ。もしくは整備されるまで遊び続けて、将来に期待するのもヨシなのである。


Five Stars (ファイブスターズ)

Five Stars
iPhoneAndroid
SkyPeople
戦略型モバイルRPG

Five Stars (ファイブスターズ)の序盤攻略

Five Stars (ファイブスターズ)の序盤攻略

本作はチュートリアルが長い。その所要時間は概ね15〜20分ほどであり、その間プレイヤーに自由はない。また、各種コンテンツもストーリーをある程度進めなければ解放されないので、序盤はとにかくストーリーを進めることになるはずだ

Five Stars (ファイブスターズ)の序盤攻略

だが、そんなチュートリアルも悪いことばかりではなかった。ある程度ゲーム内ミッションを半ば強制的に達成することになるうえ、チュートリアル終了後にはメールボックスにおよそガチャ100連分のダイヤがプレゼントされるのだ。

ぜひ、好きなキャラクターを育てて各種コンテンツを楽しんで欲しいと思う。

Five Stars (ファイブスターズ)のレビュー、評価まとめ(総評)

Five Stars (ファイブスターズ)のレビュー、評価まとめ(総評)

本作のローカライズについて言及させてもらったのは、特に音声部分が非常に気になるからだ。ゲーム内のボイスが韓国語なので聞きなれない人にはかなりキツイ。

しかも、オプションから「日本語音声」を設定すると、一部の吹き替え済みキャラクターのみが日本語ボイスであり、日本語と韓国語が混在するカオスなファンタジー世界に変貌を遂げてしまう。

Five Stars (ファイブスターズ)のレビュー、評価まとめ(総評)

ゲームの要所的なマテリアルは良質な物が揃っているので、音声の統一や細かなテキストの修正、アプリの挙動周りの改善などで評価は一変するだろう

NFT要素についても、日本のプレイヤーたちが安心して利用できる体制さえ整えれば、とてもフレンドリーになれたはず。こちらは今後のサービスに期待したいところだ

Five Stars (ファイブスターズ)の特徴
  • JRPG的すぎる!?海外タイトルなのに超王道的な冒険ファンタジー!
  • ポジショニングがバトルの命!サクッといけるオート機能も◎
  • キャラクターの育成や遊び込んだ時間は無駄にならない…かも?

Five Stars (ファイブスターズ)

Five Stars
iPhoneAndroid
SkyPeople
戦略型モバイルRPG

動画

Five Stars (ファイブスターズ)のアプリ情報

アプリタイトルFive Stars (ファイブスターズ)
ジャンルRPG
会社SkyPeople
配信日iOS:2023年1月10日
Android:2023年1月24日
価格基本無料(ゲーム内課金あり)
公式サイトFive Stars (ファイブスターズ)公式サイト
対応機種ios12.0以降 /Android5.1 以上
サイズ206.1MB~
レビュー日2023年2月13日

この記事を読んだ人におすすめのRPG!

月ウサギのそだてかた

豪華アニメ演出! シンプルなターン制コマンドバトル

月ウサギの戦いを描いた放置系RPG

  •  かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
  • 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
  • 武器も能力も充実の強化システム

詳しく見る!


エリオスライジングヒーローズ

魔女狩りの塔のレビューと序盤攻略

個性豊かなイケメンヒーロー多数登場!

  • 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
  • 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
  • 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル

詳しく見る!


エグゾスヒーローズ

エグゾスヒーローズ、キャラ育成

神秘的なファンタジーの世界を冒険

  • スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
  • 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
  • バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!

詳しく見る!


おすすめRPGまとめを読む!

Five-Stars(ファイブスターズ)のレビューと序盤攻略

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次