2019年5月28日より絶賛配信中の懐かしのMMORPG『リネージュM』を実際にプレイ中の管理人が評価&どんなゲームなのか紹介!
『リネージュM』とは、事前登録者数が183万人を突破し、リリース前から話題になっていたPC向け元祖MMO『リネージュ』のスマホ向けゲームです!
気になっているけど、ガチャの確率やどんなゲームなのかいまいちわからない方はこの記事をぜひ参考にしてみてください。
どんなゲーム?

『リネージュM』は元々PCで絶大な人気を誇っていた『リネージュ』のスマホ版となります。プレイしてみるとわかりますが、古き良き2Dグラフィックは、最近のMMOで主流な美麗グラフィックとはかけ離れていますが、なんだか懐かしさを覚えますw
5つの職業からキャラを作成
リネージュMではまず最初に5種類の職業の中から1つを選択し、キャラを作成します。キャラメイクは無く、性別と職業、キャラ名を入力するだけで完了となります。
君主

騎士

攻撃力は高くありませんが、操作難易度も易しいので初心者にもオススメな職業です。
エルフ

遠近どちらの攻撃も優れているので戦場では優秀なアタッカーとなります。
ダークエルフ

魔術師

ですが、強力な範囲攻撃や、回復系魔法を使用できるどんな戦場でも活躍できるスキルを多く保有しています。
ガチャ機能



リネージュMでは変身カードが当たるガチャがありますが、クエストクリア報酬で獲得できるので、リセマラなどは不要です。
ガチャ以外にはお得なパッケージなどが販売されています。
課金石は最小購入金額は360円となっています。
基本的なバトル&操作
序盤はMMOならではのお遣いクエをクリアしていきましょう。戦闘はオートで行ってくれるので、レベルを上げて獲得したスキルをクイックスロットに設定しましょう。

▲画面下の枠にスキルをいれて定位置からずらすとオート設定になる

管理人は魔術師を選んだのですが、耐久が低すぎて、モンスターを倒すにも一苦労・・笑。
スパイダーが強い…。
変身カード

モンスターの力をキャラクターに宿す事ができる『変身カード』を使用し、行動速度やステータスを上昇させて、敵を狩りましょう。
マジックドール

リネージュMではマジックドールよ呼ばれる魔法の人形にモンスターの力を籠め、ステータスの強化を行う事ができます。
マジックドールを獲得できるカードを入手し、巻物を使用すれば、狩りに連れていく事が可能になります。
画像の左側にマジックシールドの等級が表示されています。
キャラ育成

リネージュMではレベルが上がるにつれて、使用できるスキルが増えていく仕組みになっています。レベルが低い内は魔術師でも装備でモンスターを攻撃しているシュールな姿を見る事ができます。
レベルが上がると、キャラのステータスを割り振る事もできるので忘れずに行いましょう。魔術師の場合ですと、INT(魔法攻撃)、WIS(MPと魔法防御力)を中心にポイントを割り振るのがオススメです。
リネージュM評価まとめ
20年前のゲームのリメイク版と言うだけあって、グラフィックも戦闘も、少しシステムが古い感じがありますが、それも懐かしさを味わえて逆に面白い要素となっています。
グラフィックは2Dですが、システム周りはしっかりとオート機能搭載、プレイ中の様々なシステムもプレイヤーが設定する事ができたり、電源オフ状態でも自動狩りを行ってくれたりとその辺は最新のゲームらしくしっかりされています。
管理人は、魔術師を選択したせいか、現在レベル23付近でドレッドスパイダーに何回も倒されては復活を繰り返しながら、クエストをクリアする為頑張っています!
レベル30になれば血盟(ギルドシステム)が解放されるので、そこでまた新たな面白さを発見できるのではないかワクワクしております!
評価 | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
---|---|
価格 | 無料(ゲーム内課金あり) |
会社 | エヌシージャパンン |
コメント