無料で遊べるスマホゲームアプリ『ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)』をプレイしてみたのでレビューと序盤攻略を掲載しています。『ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)』はios/android両OSで無料でインストール可能。
注目の新作一覧👀
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)ってどんなゲーム?
2021年12月1日にスクウェア・エニックスよりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『ドラゴンクエストけしケシ!』はドラクエシリーズ初のお手軽パズルゲーム×RPGです。
お馴染みのキャラやモンスターが超かわいい消しゴム「ドラけし」に! 「なぞって・揃えて・消す」の簡単操作でヤンチャな落書きから冒険の書の世界を救おう。
合言葉は……レッツけしケシ!
- ドラけしのデザインがかわいすぎる!
- 簡単&爽快感抜群! 3マッチパズルなのにRPG!?
- ドラクエらしさ100%! 育成、小さなメダル、錬金!
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)の評価
『ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)』を遊んでみて実際に評価し、良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかをまとめました!
ゲーム性 | (3.5) |
グラフィック | (3.5) |
世界観 | (3.5) |
コンテンツ | (3.5) |
BGM | (4.0) |
総合評価 | (3.5) |
こんな人におすすめ!
- ドラクエが好きな人
- 3マッチパズルゲームが好きな人
- 爽快感を味わいたい人
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)がどんなゲームなのか詳しく紹介!
ここからは『ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)』がどんなゲームなのか特徴を詳しくレビューしていきますね!
ドラけしのデザインがかわいすぎる!

『ドラゴンクエストけしケシ!』はドラクエ初のパズルゲーム!
まず見てほしいのが「ドラけし」のデザイン。ちょ、待って……かわいすぎませんか?
筆者は思わず素に戻るほどツボを突かれ、気づいたら148ステージある現表面を1日で全てクリアしていました。……正直この面白さは想像以上です!

冒険の書を開くとそこは「ドラクエ1」より懐かしのラダトーム地方。ステージは章毎にドラクエナンバリングの印象的なシーンがモチーフになっています。

どうやらモンスターの落書きが原因で冒険の書の中の人々が困っているようです。案内役の文具店店主「ステイシー」と共にドラけしで世界を元通りにしよう!
簡単&爽快感抜群! 3マッチパズルなのにRPG!?


ベースはオーソドックスな3マッチパズルゲーム!
「縦・横に3つ以上揃える」を基本に「なぞって・揃えて・消す」の3ステップで誰でも簡単にプレイできるシンプルさが魅力です。
しかしそこは天下のドラゴンクエスト、しっかりRPG要素も盛り込まれており、ステージクリア条件は「敵モンスターを全て倒す事」となっています。
敵の隣でドラけしを消して攻撃しよう! ターンが進むと敵も攻撃してきてこちらのHPが0になるとゲームオーバーに!

ドラけしは4つ揃うと「しましまドラけし」、5つ以上揃うと強力な「スキルドラけし」という特殊ドラけしに。
しましまドラけしは縦もしくは横一列を吹き飛ばすドラけし、スキルドラけしは味方の固有スキルが発動できるドラけしになります。
注目は画面左上の「希望のペンダント」。特殊ドラけしを消すとゲージが溜まりMAXになるとスキルドラけしをランダムな位置に出現させるインフレシステムです。

特殊ドラけしが隣り合うとミックスチャンスで範囲や威力が大アップ!
特に同じスキルドラけし同士を組み合わせると何が起きているのかわからないレベルで大爆発! 一瞬で場が吹き飛び爽快感抜群です!

次に消せそうなドラけしを教えてくれる自動アシスト機能搭載でパズルゲーム初心者も遊びやすい! 時間制限が無いのでじっくり考えてプレイできますよ。
どうしても勝てないステージは道具の出番です。「開始時にスキルドラけしを1つ配置」「盤面上のドラけしを1つ選んで消す」など痒い所に手が届く補助アイテムで難関を突破しよう!
ドラクエらしさ100%! 育成、小さなメダル、錬金!

ドラクエと言えば派生作の本格モンスター育成RPG「DQMシリーズ」も有名ですね。その影響もあってかなんと本作では倒したモンスターを確率でドラけしとして仲間にする事ができるんです!
「○○の書」と記されたページの切れ端を使えば、特定のモンスターだけが出現する特別なステージに挑戦可能。ここぞとばかりにガッツリ捕獲&レベリングしちゃおう!

ドラけしを育成するとHPと攻撃力が上がりハイスコアを出しやすくなります。ランキングに掲載されると毎週月曜日集計のリーグ順位によって豪華報酬が貰えるように。
それ以外にも各ステージの目標スコア達成で「小さなメダル」が獲得でき、集めた枚数に応じて豪華景品が貰えます。目指せ全ステージコンプリート!

ドラけしや素材を合成して新ドラけしがGETできる「錬金」システムも激アツ! 沢山図鑑に登録するとご褒美が貰えちゃいます。
サブコンテンツまでドラクエらしさ100%! ドラクエ好きにはたまりませんね……!
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)の序盤攻略

まずは名前とアイコンを決めてゲームスタート! 名前は後から変更できないので要注意です。
1-2クリアでログインボーナス、1-6クリアでガチャ、2-1クリアで錬金、ここまでで全主要コンテンツを解放できます。
10連分のレギュラードラポンコインが貰える「初心者ミッション」クリアには1-15クリア(おおさそり討伐)が必要なので目標にしてみて下さい。

スタミナ(ハート)は所持上限5つで15分で1つ回復します。
各ステージの初回クリア報酬でスタミナが1つ貰えるので、正直序盤はスタミナには困りません。それでも足りなければフレンド同士でスタミナを送り合いましょう。

本作は配布が渋いのでリセマラは非推奨です。チュートリアルも比較的まったりめで、前述のガチャ用コインが貰える1-15クリアまでに約1時間かかります。
最高レアリティである星5の排出率は5%。ガチャではスキルで2回攻撃ができる星5「キラーマシン」を最優先で狙いたいです。
チュートリアル単発ガチャは回復スキル持ちの星3「ピンクモーモン」固定になります。

ゲーム内通貨はシンプルに「ゴールド」のみで、課金先もこのゴールドになります。ガチャ、レベル上限解放、錬金、道具購入、復活、全てにゴールドが必要なので使いすぎは厳禁!
ゴールドは主にメダル帳や各種ミッション報酬などから獲得可能。ステージクリアでも手に入りますがごく少量です。

早くクリアするコツは、敵に隣接したドラけしを地道に消すのではなく、どんどん特殊ドラけしを作って希望のペンダントのゲージを回し勢いそのままに大爆発でフィニッシュする事です。
ハイスコアを稼ぐには、より後半のステージでオーバーフィニッシュする事はもちろん、残りHPの確保も重要になります。他に良い回復役がいない場合は前述の星3「ピンクモーモン」を編成すると良いでしょう。
いずれの場合も攻撃役は2回攻撃スキル持ちの星5「キラーマシン」や星4「アームライオン」、次いで広範囲攻撃スキル持ちのドラけしがおすすめです。

3-17を10万スコア以上でクリアすると、2回攻撃スキル持ちの星4「デスコピオン」がミッション報酬として貰えます。難易度は高いですが狙うだけの価値はあるので余裕があれば挑戦してみて下さい!
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)のレビューまとめ


自身のHPが0になる前に目標達成してクリアを目指せ!
2021年5月27日ドラクエの日に合わせたタイトル発表から早半年、ついにリリースされたドラクエ初のパズルRPG!
蓋を開けるとデフォルメデザインが秀逸な、連鎖や誘爆が楽しい爽快感のある作品に仕上がっていました。これからいろんなドラクエキャラがドラけし姿で登場すると思うとワクワクが止まりません。
コンテンツにもドラクエらしさが凝縮されていて好印象! 事前登録報酬が無く配布もかなり渋めですが、その分リセマラを気にせずにまったりと始められるのでぜひ遊んでみて下さい!
- ドラけしのデザインがかわいすぎる!
- 簡単&爽快感抜群! 3マッチパズルなのにRPG!?
- ドラクエらしさ100%! 育成、小さなメダル、錬金!
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ) のプレイ動画
ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ)のアプリ情報
アプリタイトル | ドラゴンクエストけしケシ!(DQけしケシ) |
ジャンル | パズルゲーム |
会社 | スクウェア・エニックス |
配信日 | 2021年12月1日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | ドラゴンクエストけしケシ! 公式サイト |
公式Twitter | ドラゴンクエストけしケシ! 公式Twitter |
対応機種 | ios12.0以降 /Android6.0 以上 |
サイズ | 221.3MB |
レビュー日 | 2021年12月9日 |
この記事を読んだ人におすすめのRPG!
- かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
- 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
- 武器も能力も充実の強化システム
- 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
- 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
- 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル
- スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
- 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
- バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!
コメント