無料で遊べるスマホゲームアプリ『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』をプレイしてみたのでレビューと序盤攻略を掲載しています。『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』はios/android両OSで無料でインストール可能。
注目の新作一覧👀
メモリア 夢の旅人と双子の案内人ってどんなゲーム?
2022年3月30日にDWARFWORKS CO., LTD.よりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』は失われた記憶を追い求める3ライン思考型フルオートRPGです。
そこは勇者の世界? 人魚の世界? それとも銀河の世界? 星の誕生から終焉までを刻む記憶の坩堝「アカシック・メモリア」に飛び込み様々な世界を探検できるスペクタクルファンタジーが登場!
さあ、双子の黒白羊に導かれ記憶を探す夢の冒険に出かけよう!
- 双子の導きで記憶を探すスペクタクルファンタジー
- 戦略的に出撃順を決める3ライン思考型バトル
- スキップ券有! フリクエでストーリーキャラを育成!
メモリア 夢の旅人と双子の案内人の評価
『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』を遊んでみて実際に評価し、良い点とイマイチな点、どんな人におすすめできるゲームアプリなのかをまとめました!
ゲーム性 | (3.5) |
グラフィック | (4.0) |
世界観 | (4.0) |
コンテンツ | (3.5) |
BGM | (3.5) |
総合評価 | (4.0) |
良い点 | イマイチな点 |
---|---|
手書き風の立ち絵 ミニチュア風演出 システム周りが優秀 | バトル演出が控えめ |
こんな人におすすめ!
- ゲームの世界観を重視している人
- 編成を考えて戦略的に遊ぶゲームが好きな人
- リセマラが好きな人
メモリア 夢の旅人と双子の案内人がどんなゲームなのか詳しく紹介!
ここからは『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』がどんなゲームなのか特徴を詳しくレビューしていきますね!
双子の導きで記憶を探すスペクタクルファンタジー

『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』は宇宙の記憶を巡るスペクタクルファンタジー!
気づくとそこは記憶の漂着街、またの名を宇宙の真ん中に浮かぶ星「コーラル」。眠っている間だけ訪れる事ができるこの世界で、記憶を探す1人の探検家の物語が始まります。

主人公はある日突然記憶を失ってしまった少年「ユラ」(CV:浅水健太郎)。サブタイトルの”夢の旅人”とはそう、彼の事です。少年が少女「ミナ」(CV:福山あさき)と出会った事で運命の歯車は動き出す……!?
物語は手書き風の独特の立ち絵+画面中央の小さな3Dキャラで進行し、ミニチュア感のある舞台劇風の雰囲気にこだわりが感じられました。

主人公のサポート役となるのがサブタイトルの”双子の案内人”「ルート」(CV:南條ひかる)と「リーネ」(CV:山田美鈴)の兄妹です。
もふもふの髪型に羊のツノを持つこの2人は、現在、過去、未来に起きるすべての出来事を記録する装置「アカシック・メモリア」に接触できる観測施設「星の扉」の管理人であり、ユラたちのような探検家を導く案内人でもあります。
彼らと共にファンタジーからSFまで様々な記憶世界を冒険し砕け散った記憶を取り戻そう!
戦略的に出撃順を決める3ライン思考型バトル


戦闘は3Dキャラによる3ライン戦略フルオートバトル!
最大8体のユニットの出撃タイミングと出撃ラインを指定してパーティーを組もう! ライン毎に前進する途中で鉢合わせした敵ユニットと自動で戦うイメージです。
スキルカットインがないのでバトル演出が若干物足りないのが残念ですが、フルオート+3倍速+スキップ券で周回が楽ちん。後述のリセマラ含めシステム周りの利便性が高いのがポイント!


先に相手リーダーのHPを0にした陣営の勝利!
制限時間は180秒間で、全ユニットが相打ちとなり時間内にリーダーを倒せなかった場合は負けになってしまうので要注意。

編成はステージ毎に相手の出撃順を見てから決める事ができるため、簡単そうに見えて意外と奥が深いです!
相克する火・水・風、光・闇の属性相性、ユニットのスキルや特性といった個性を見極めて有利な対戦カードを思い描きましょう。
序盤は1レーンユニット集中型のゴリ押し作戦でも行けますが、「自陣リーダー残HP90%以上」などのクエストミッションをクリアするとステージ毎にジェム報酬が貰えるので分散させた方が最終的にお得かも!?
スキップ券有! フリクエでストーリーキャラを育成!


バトルで活躍するユニットはストーリーに登場するキャラたち!
例えば、第1章「草原のメモリア」からは、キーパーソンの勇者はもちろん魔王軍、幼馴染、家畜まで!? 名前が単純で笑えるほど覚えやすいのが特徴です。魔王軍隊長タイチョーンって……!

ユニットはレベルや覚醒、ステータスの種、スキルの巻物、特性の書などで強化OK! レベルも戦闘に出ただけでは上がらないのできちんとアイテムを使って強化してあげる必要があります。


強化素材を入手するならフリークエスト周回!
フリークエストがすっきりまとめられているので迷わない! 前述の通りスキップやオートプレイができるので、必要素材をサクッと集められて非常に快適に遊べますよ。
プレイに必要なスタミナは3分で1回復しますが、序盤は気にする必要が無いほど沢山回復アイテム貰えます!
メモリア 夢の旅人と双子の案内人の序盤攻略

まずはプレイヤーネームを決めてゲームスタート! リリース直後の現在、追加ダウンロードデータは標準ダウンロードで約400MB、一括ダウンロードで約620MBほどでした。


夢の中の世界へようこそ!
ここは宇宙の真ん中にある巨大樹の化石に沿って築かれた町コーラル。記憶世界、壊れた歴史、翻訳される外見など、世界観は若干複雑ですが案内人のルート君が分かりやすく説明してくれますよ。

本作はメインストーリーとバトルが独立しているゲームです。ストーリーを集中して読み進めたい人は先にメインクエストバトルのみ連続でクリアしてしまいましょう。

バトルにおけるユニットの出撃タイミングは1st~Lastの計8回で、各タイミング1人までしか出撃できないため最大8人編成になります。守備特化の防衛ラインと攻撃特化の突破ラインを分けるとスムーズに進むでしょう。
リーダーの見た目はユラや所持ユニットの中から自由に変更でき、性能差は無いので好みで選んでOKです。

フリークエストではまず最初にどの強化にも使うコインが集められる「コインクエスト」をプレイするのがおすすめ! スキップは一度クリアしたステージなら複数回まとめて実行できますよ。


リセマラも難易度が低くかなりおすすめです!
アカウント削除機能によりアプリを再ダウンロードする必要が無く、チュートリアルを丸ごとスキップして最速でガチャにアクセスOK! 所要時間5分というのもほぼ演出部分なので、最初の10連の結果が悪ければその時点で再リセマラしていいレベル。
しかも最高レアリティであるURの排出率が5%と高水準なのに加えて、リリース直後の現在実装されているURはわずか6種類という非常に狙い撃ちしやすい環境も追い風になっています。

リセマラをするなら各ラインに強いユニットを配置するためにも3体以上のURを狙いたいです。本作は攻撃だけではなく守備も大切なゲームなので「獣王グラーガ」などのURディフェンダーやSSRディフェンダーを確保しておくと安心感が段違いに。
リセマラの手順
- チュートリアルを進める(スキップOK)
- チュートリアル無料10連ガチャを引く
- ホーム画面からプレゼントを受け取る
- 事前登録報酬でガチャを20回引く
- 結果に不満ならタイトル画面からアカウント削除して①へ
メモリア 夢の旅人と双子の案内人の事前登録特典
事前登録者数が20万人を突破した『メモリア 夢の旅人と双子の案内人』を今始めると豪華な特典をGETする事ができます!
特典内容
- ジェム×6,000個
- SSR確定ガチャチケット×1枚
メモリア 夢の旅人と双子の案内人を実際に遊んだ感想まとめ


独特のストーリー演出と3ライン戦略バトルが面白い!
設定上宇宙に存在するいろんな星や時間軸にアクセスできるので、次はどんな世界で冒険ができるのか予想できないワクワク感がGood! ストーリーのノリはかなりユルめな癒し系。
ちょっとリセマラするだけで誰でも好きなキャラで始められる! 難易度低め+システム周りがきっちりしているのでリセマラから周回までストレスフリーで遊べます!
大人から子どもまでまったり遊べるので気になった方はぜひ!
- 双子の導きで記憶を探すスペクタクルファンタジー
- 戦略的に出撃順を決める3ライン思考型バトル
- スキップ券有! フリクエでストーリーキャラを育成!
メモリア 夢の旅人と双子の案内人のプレイ動画
メモリア 夢の旅人と双子の案内人のアプリ情報
アプリタイトル | メモリア 夢の旅人と双子の案内人 |
ジャンル | フルオートRPG |
会社 | DwarfWorks |
配信日 | 2022年3月30日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | メモリア 夢の旅人と双子の案内人公式サイト |
公式Twitter | メモリア 夢の旅人と双子の案内人公式Twitter |
対応機種 | ios11.0以降 /Android8.0 以上 |
サイズ | 266.5MB~ |
レビュー日 | 2022年4月5日 |
この記事を読んだ人におすすめのRPG!
- かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
- 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
- 武器も能力も充実の強化システム
- 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
- 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
- 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル
- スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
- 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
- バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!
コメント