『モンスターハンター ライダーズ』は2022年6月16日にサービス終了。
『モンスターハンター ライダーズ』はリオレウスやジンオウガなどのモンスターと一緒に冒険するPRG。
『どんなゲームだったの?』と気になっている方の為に、私が実際に遊んでみた当時のレビューをまとめました。

ライダーとモンスターの相性もあって、戦略性の幅が広い!
『MHR』のおすすめ度:(4.5)
- サクサク遊べるテンポ感×ド派手なスキル演出が爽快なコマンドバトル
- ライダー&モンスターの強化! レベルによって新しく技やスキルを覚える
- ★5モンスターの卵が手に入るイベントなど、魅力的な討伐戦が多数
モンスターハンター ライダーズってどんなゲーム?
2020年2月19日にリリースされた『モンスターハンター ライダーズ』は人とモンスターが共生するフェルジア大陸を舞台にした本格RPGです。リオレウスやジンオウガなどの大型モンスターからジャギィなどの小型モンスターまで、さまざまなモンスターと一緒に冒険を楽しめます。
- 数多くのモンスターと一緒に冒険できる
- イベントで★5モンスターが手に入る
- ライダーの背景を描いた「ライダーストーリー」も楽しめる
モンスターハンター ライダーズを簡単に紹介
『モンスターハンター ライダーズ』がどんなゲームなのか簡単に紹介しますね!
サクサク遊べるテンポ感×ド派手なスキル演出が爽快なコマンドバトル


ライダー技、モンスター技、タッグ技など様々なコマンドから選択し、攻撃を仕掛けるコマンドバトルです。バトルスピードを最大3倍まで上げられるほか、オートモードも搭載されているのでサクサクとテンポ良く試合を楽しむことができます。
また攻撃する順番が画面上部に表示されているので、攻撃する順番が回ってくる前に敵を倒すことで、相手からの攻め手を減らすことができます。後半になってくるとクエストの難易度が上がってくるので、敵を倒す順番が重要になってきますよ。
ライダー&モンスターの強化! レベルによって新しく技やスキルを覚える


ライダーを強化していくとステータスが上がるほか、新しくライダー技やスキルを覚えます。覚えるスキルも各属性の攻撃力を大幅にアップさせるものが多く、相性のいいモンスターとタッグを組むことでステータスが大幅に強化されます。
強化するため必要な素材はクエストを攻略することで手に入るので、クエストを周回してライダーとモンスターを強化して、サクサクとストーリーを進めていきましょう!
★5モンスターの卵が手に入るイベントなど、魅力的な討伐戦が多数

ジンオウガやディノバルドなど、強力な大型モンスターの卵が手に入る「討伐戦」イベントが多数開催!報酬でゲットできる素材を卵と交換することで、★5モンスターを手に入れることができます。


また序盤は「オトモン獲得クエスト」がおすすめ! ★の数は少ないですが、リオレイアやジンオウガなどが必ず手に入るので、クリアしておいて損はないですよ。
3秒でわかるモンスターハンター ライダーズの評価
実際に『モンスターハンター ライダーズ』を遊んでみて、ゲームするもん編集部が評価した結果はこちらです。
グラフィック | (4.0) |
遊びやすさ | (4.0) |
BGMの良さ | (4.0) |
戦略性の高さ | (4.5) |
キャラへのこだわり | (4.0) |
おすすめ度 | (4.5) |
実際に遊んでみた感想まとめ


モンスタハンターお馴染みのリオレウスやジンオウガなどのモンスターと一緒に冒険できるのは「モンスタハンター ライダーズ」ならではで面白いなと思いました。またライダーにも属性があり、同じ属性のモンスターとタッグを組むことで特性が発動する点もGood!
一度オトモンにしたモンスターは、アイテムを使わないと他のライダーのオトモンとして使えないので、どのライダーのオトモンにするかはよく考えてから卵を孵化させましょう!

アップデートで新モンスターが続々登場していてテンションが上がる!
おすすめ度:(4.5)
- サクサク遊べるテンポ感×ド派手なスキル演出が爽快なコマンドバトル
- ライダー&モンスターの強化! レベルによって新しく技やスキルを覚える
- ★5モンスターの卵が手に入るイベントなど、魅力的な討伐戦が多数
モンスターハンターライダーズの動画
モンスターハンター ライダーズの基本データ
アプリタイトル | モンスターハンター ライダーズ |
ジャンル | RPG |
会社 | CAPCOM |
配信日 | 2020年2月19日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | モンスターハンター ライダーズ公式サイト |
公式ストア | App Store/GooglePlay |
公式Twitter | モンスターハンター ライダーズ公式Twitter |
対応機種 | iPhone/Android |
容量 | 232MB |
レビュー日 | 2020年8月16日 |
コメント