『ラストオリジン』は人間が造りだした「バイオロイド」たちを指揮して、機械に寄生する「鉄虫」を滅ぼす戦略RPGです。
『面白そうだけど、プレイした人たちの評価はどうなの?』と気になっている方の為に、私が実際に遊んでみてレビューをまとめました。

登場するバイオロイドがどの子も可愛い!
『ラスオリ』のおすすめ度:(4.0)
- ターン制のコマンドバトル! バイオロイドたちの特徴を活かして配置
- バイオロイドを製作! 部品や電力などの消費量によってタイプが異なる
- メインストーリー「戦闘地図」のほか、外伝ストーリーも実施予定
ラストオリジンってどんなゲーム?
2020年5月19日にリリースされた『ラストオリジン』は最後の人間として荒廃した世界に挑む、次世代美少女×終末RPGです。ミサイルを撃ったり、剣で薙ぎ払ったり、さまざまな個性を持つバイオロイドを9×9マス上に配置し、鉄虫を倒していきます。
- 登場するキャラクターは可愛い!
- 部品や電力を消費して、新しいバイオロイドを製作
- 編成するパーティによって戦い方はさまざま。頭脳プレイを楽しめる

ラストオリジンを簡単に紹介
『ラストオリジン』がどんなゲームなのか簡単に紹介しますね!
ターン制のコマンドバトル! バイオロイドたちの特性を活かして配置

攻撃スキルを選択し、ターン制で殴り合っていく戦闘システムです。バイオロイドによっては、前列の敵にしか攻撃できないキャラもいれば、複数の敵に攻撃できるキャラもいます。編成したパーティによって攻略方法はさまざま。いろんな戦い方を楽しむことができます。
戦闘中にも配置を変更することは可能ですが、1ターン分を消費するので戦闘前のバイオロイドの配置は重要です。防御系スキルに特化したキャラを前列に配置するなど、バイオロイドたちの特性を活かしましょう。

一般ステージを3回クリア(1-6まで)すると、「指揮代行システム」を研究できるようになり、戦闘時のオートモード機能が開放されます。ただ単にステージをクリアしただけではオートモード機能は使えないので、1-6をクリアしたら真っ先に研究することをおすすめします。
バイオロイドを製作! 部品や電力などの消費量によってタイプが異なる

部品や電力、栄養、遺伝子の種を消費することで、新たにバイオロイドをつくることができます。それぞれの消費量によって、製作されるバイオロイドのタイプや等級の確率が異なるので、製作する前に自分の欲しいバイオロイドが出現しやすい資源の消費量を確認しておきましょう。
メインストーリー「戦闘地図」のほか、外伝ストーリーも実施予定

現時点(2020年5月25日)ではメインストーリー「戦闘地図」のみですが、今後のアップデートによって外伝ストーリーや「永遠の戦場」など新しいコンテンツが追加されていく予定です。最後の人間として終末の世界に挑む物語「戦闘地図」は読み応えがあるので、外伝ストーリーにも期待できそうです。
今遊ぶと貰える事前登録特典
事前登録者数が15万人を突破した『ラストオリジン』を今始めると豪華な得点をGETする事ができます!

- SSランク「シラユリ」
- SSランク装備4種
- Aランク「T-14ミホ」
- 「T-14ミホ」の専用装備
- 「コンスタンツァS2」の戦闘スーツ
- 資源×5000パック
- 遺伝子の種×10
- 戦闘記録×1
- 実戦教本×1
3秒でわかるラストオリジンの評価
実際に『ラストオリジン』を遊んでみて、ゲームするもん編集部が評価した結果はこちらです。
グラフィック | (3.5) |
遊びやすさ | (3.5) |
BGMの良さ | (4.0) |
戦略性の高さ | (4.5) |
キャラへのこだわり | (4.5) |
おすすめ度 | (4.0) |
実際に遊んでみた感想まとめ


バイオロイドたちの着せ替えアバターも収録されており、今なら事前登録の報酬として「コンスタンツァS2」の戦闘スーツが貰えます。衣装を着替えるだけで雰囲気がガラッと変わり、ホーム画面だけでなく戦闘時も変更されている点は良いなと思いました。
好きなバイオロイドの好きな衣装で戦闘を楽しめる、そんな「ラストオリジン」をぜひプレイしてみませんか?

キャラデザが好きなら、プレイしてみる価値あり!
おすすめ度:(4.0)
- ターン制のコマンドバトル! バイオロイドたちの特徴を活かして配置
- バイオロイドを製作! 部品や電力などの消費量によってタイプが異なる
- メインストーリー「戦闘地図」のほか、外伝ストーリーも実施予定
アプリタイトル | ラストオリジン |
ジャンル | 次世代美少女×戦略RPG |
会社 | PiG Corp. |
配信日 | 2020年5月19日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | ラストオリジン公式サイト |
公式ストア | App Store/GooglePlay |
公式Twitter | ラストオリジン公式Twitter |
対応機種 | iPhone/Android |
レビュー日 | 2020年5月25日 |
コメント