2019年12月26日から配信されている『千秋伝説・仙境~神々が住む理想郷』を実際に遊んでみたので、どんなゲームなのかを紹介します!気になっているけどみんなの評価がどうなのか気になっている方のために、ストアの口コミなども参考にして記事を書いてます。
千秋伝説・仙境をサクっと評価
システム | [jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”](3.0) |
手軽さ | [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”16px”](3.5) |
テンポ | [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”16px”](3.5) |
グラフィック | [jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”](3.0) |
おすすめ度 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”](4.0) |
千秋伝説・仙境ってどんなゲーム?
時の流れが止まった古の伝説世界で、日本一の神祇官を目指す冒険を楽しむ放置系RPG。
中国で人気の仙人や武将、神といった200を超えるキャラを育成し、編成した最強のパーティでバトルを行います。
バトルはフルオート、そしてゲームを放置している間も戦闘を行い、アイテムや経験値の獲得を続けてくれるので別ゲーを楽しんでいる間も育成が可能。
- 放置&フルオートバトルで手軽に遊べる
- キャラはイケメン&可愛い子だらけ
- 簡単育成で最強パーティを編成しよう
それぞれ簡単に説明をしますね!
放置&フルオートバトルで手軽に遊べる
千秋伝説のバトルはフルオートなので、キャラの編成を行って出陣すれば、後は自動で戦ってくれます。
バトル中は眺めているだけでOKなので、スキルを使用する時の少し派手なエフェクトでも見ながら戦闘が終わるのを待ちましょう。
敵キャラが意外に可愛い外見をしていたりするので、飽きません。
本作は、ゲームを放置している間もステージ上でキャラ達が黙々と戦ってくれる放置ゲーので、ログインした時には大量の装備と強化アイテムをGETできます。
もちろんプレイヤーレベルも上がるので、手軽にサクっと遊べるゲームとなっています。
キャラはイケメン&可愛い子だらけ
登場するキャラは中国で人気の封神演義や三国志で活躍するキャラが多数登場します。
そのどれもが、イケメンだったり美女や美少女化されているので、たくさんキャラの欠片を集めて仲間に加えよう!
簡単育成で最強パーティを編成しよう
千秋伝説のキャラ育成はとっても簡単で、レベル上げと、バトル中に獲得した装備の着脱のみ!
そのどれもが簡単な操作で行えるので、何も難しい事を考えず遊べます。
キャラクター達はレベル上限を迎えると限界突破をおこなえるので、ゴールドや強化素材は自分が好きなキャラか、レアリティの高いキャラに優先して使用するように。
編成は最大6人までとなっており、前衛と後衛にわかれます。
実際に遊んでみた本音のレビューと評価
ここがイイ!
- ★放置&フルオートバトルで簡単
- ★無課金でも★5キャラがたくさん手に入る
ここがヤダ!
- ★チャットに日本人がいない!
とっても手軽に遊べる千秋伝説では、キャラを入手するには欠片を集めて召喚するのですが、無課金でも★5キャラを入手しやすくなっているので、序盤から強いパーティを編成する事ができます。
その強いキャラ達を更に強く育てるには、ひたすら放置!なんてお手軽なゲームなのでしょうw
千秋伝説では、同盟機能もあるのですが、日本人プレイヤーがとても少ないので、他プレイヤーとの交流はあまり楽しめないかもしれません。
- 放置&フルオートバトルで手軽に遊べる
- キャラはイケメン&可愛い子だらけ
- 簡単育成で最強パーティを編成しよう
アプリタイトル | 千秋伝説・仙境~神々が住む理想郷~ |
ジャンル | 放置系RPG |
メーカー | DH Games |
配信日 | 2019年12月26日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | 千秋伝説公式サイト |
対応機種 | iPhone/Android |
コメント