2020年10月15日にUnlockGameよりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『逆命使いの少年』をプレイしてみたので評価レビューを掲載しています。
『面白そうだけど、プレイした人たちの評価はどうなの?』と気になっている方の為に、私が実際に遊んでみてレビューをまとめました。
逆命使いの少年をサクっと評価!
逆命使いの少年ってどんなゲーム?
『逆命使いの少年』は三国志や戦国時代に登場する様々な名称を最大5人組み合わせて戦う、ファンタジーRPGです。
RPGで重要なバトルシステムには、ターン制のコマンド方式を採用。オート操作も可能でサクサクと物語を進行できるのが魅力となっています。
さらに、80名以上登場する名将にはそれぞれタンクやヒーラーなどの役割に加え、火や水といった属性も付加されているため、名将の組み合わせを楽しむことができるのも『逆命使いの少年』の醍醐味といえるでしょう!
- ターン性のコマンドバトルRPGで戦略性もバッチリ!
- 三国志や戦国時代の偉人が数多く登場!魅力的なキャラクターを組み合わて戦う楽しみも
- オートプレイにも対応でサクサクとゲーム進行!
『逆命使いの少年』がどんなゲームなのか簡単に紹介しますね!
ターン性のコマンドバトルRPGで戦略性もバッチリ!

『逆命使いの少年』の戦闘は名将毎に振り分けられた速度のパラメーターに応じて攻撃を行う、ターン性が採用されておりコマンドを選択することでえ簡単に攻撃やスキルの発動を行えるものとなっています。
スキルも単体攻撃から専用のエフェクトを生じる全体攻撃まで各種用意されているため、手に入れた名将の戦闘スキルに見惚れてしまうことも…
様々なパラメーターを持つ名将を最大5人まで組み合わせて戦闘を行うため、回復のタイミングから攻撃の選択まで状況に合わせた戦略的な戦い方も楽しむことができます!
三国志や戦国時代の偉人が数多く登場!魅力的なキャラクターを組み合わて戦う楽しみも

『逆命使いの少年』に登場する名将は、幅広い層に人気のある中国の三国志や日本の戦国時代に登場した武将や知将です!
呂布のような猛将から小野小町のような一見戦闘には関係のないような偉人まで登場し、これらの魅力的なキャラクターでパーティーを組み合わせて戦うことができます。

また、名称にはタンクからヒーラーまで様々な役割を持っており、独自のスキルが存在するため戦闘を有利にするための組み合わせを考えるのも『逆命使いの少年』の醍醐味となるでしょう。
『逆命使いの少年』では比較的にストーリーの進行と共にガチャを引く機会もあるため、魅力的なキャラクターを集めて育てることに夢中になること間違いなしです!
オートプレイにも対応でサクサクとゲーム進行!

『逆命使いの少年』では、自身のコマンド入力による戦略的なプレーイングだけでなく、自動のサクサクオートプレイにも対応しています!
また、物語の進行に必要となるマップ上での会話や移動もボタン1つで行ってくれるため、パーティーを組んだら後は自動でストーリー進行が可能です。
オートプレイに関しては賛否別れるところかもしれませんが、『逆命使いの少年』ではレベルの上昇に伴って解放される機能も豊富にあるため、楽にレベルを上げられるオート機能は重宝する存在となるかもしれません。
逆命使いの少年で現在開催中のイベント情報

2020年10月15日にリリースされた『逆命使いの少年』では、事前登録者数30万人突破を記念してプレーヤー全員が受け取れる事前登録キャンペーンを実施しております。
ゲーム内の引換コードにて「DJQBYYLB」を入力することで得られる報酬の中には、レア度の高い名将だけでなくいわゆるガチャを引くのに必要な高級募集券が合計20枚入手可能です!
また、ガチャ20連で必ずSSR武将が入手できるキャンペーンもあるため、開始時点で強力なパーティーを作り上げることも夢ではありません。
この機会に、ぜひ『逆命使いの少年』で遊んでみてはいかがでしょうか?
実際に遊んでみた感想まとめ

『逆命使いの少年』ではオート操作を導入していることから、基本的にシンプルでサクサク進む印象が強く感じるものの、名将に割り当てられた役割やスキル、属性の関係から戦闘を有利に進めるためのパーティー作りに奥深さを感じられました。
また、様々なイベントや常設されているミッションなどの存在もあり、無課金でもガチャを引く機会が多いため、武将を入手することに苦労しない点も魅力といえるでしょう。

レベル解放と共にストーリーの進行だけでなくPVPといったやり込み要素も増えることから、キャラの育成にさらなる熱が生まれるかもしれません。
爽快プレイとやり込み要素のどちらもバランスよくRPGに求めるプレイヤーにとって、『逆命使いの少年』はおすすめのゲームとなりそうです。

無課金プレイヤーに優しい😻!!
おすすめ度:(3.5)
- ターン性のコマンドバトルRPGで戦略性もバッチリ!
- 三国志や戦国時代の偉人が数多く登場!魅力的なキャラクターを組み合わて戦う楽しみも
- オートプレイにも対応でサクサクとゲーム進行!
逆命使いの少年の動画
逆命使いの少年の基本データ
アプリタイトル | 逆命使いの少年 |
ジャンル | RPG |
会社 | UnlockGame |
配信日 | 2020年10月15日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式ストア | App Store/GooglePlay |
公式Twitter | 逆命使いの少年公式Twitter |
対応機種 | iPhone9.0以降 /Android4.1 以上 |
容量 | 1.1GB |
レビュー日 | 2020年10月27日 |
コメント