『無職転生~ゲームになっても本気だす~』は2022年8月31日にサービス終了。
無職転生~ゲームになっても本気だす~の評価
無職転生~ゲームになっても本気だす~はこんなゲーム
2021年3月27日にBeagleeよりサービスが開始されたスマホゲームアプリ『無職転生~ゲームになっても本気だす~』は同年にアニメ化された「無職転生~異世界行ったら本気だす~」を原作とするハイファンタジーRPGです。
前世では散々だった主人公が心を入れ替えて剣と魔法の異世界で人生をやり直すストーリー。なろう系異世界転生小説のパイオニアで知られる「無職転生」をスマホゲームで楽しもう!
- 豊富なアニメカットで原作を追体験!
- 思い出を力に!「記憶解放」バトルシステム!
- リセマラが簡単!
『無職転生~異世界行ったら本気だす~』がどんなゲームなのか魅力を詳しくレビューしていきますね!
豊富なアニメカットで原作を追体験!
アニメ版無職転生のカットをふんだんに使った、原作の追体験ができるストーリーモード! シナリオは丁寧にまったり進行するので、本作が無職転生デビューでも全く問題ありません。
それどころか、キャラクターストーリーやイベントストーリー、描き下ろしイラストやオリジナル衣装満載で、全てのファンが見逃せない内容になっています。
注目は、原作者完全監修のオリジナルストーリー「パウロ外伝」。原作でも多くは語られなかった、主人公の父親パウロの過去が本作で初めて公開されます。
思い出を力に! 「記憶解放」バトルシステム!
『無職転生~ゲームになっても本気だす~』のバトルはオーソドックスなセミオート方式。フルオート&倍速にも対応しているため、キャラクターを育成さえしておけば、見ているだけでテンポ良くサクサク進行します。
注目すべきは、戦闘中に1人だけ&1回のみ使う事ができる「記憶解放」システム! 記憶を解放したキャラクターには一時的に強力なバフが付与。思い出を力に変えて、一撃必殺の奥義をぶっぱなそう!
編成にはコストという概念があり、キャラクターと装備のコスト合計を上限以下におさめる必要アリ。レアリティが高く強力なものほどコストが高く設定されているため、まずはプレイヤーレベルを上げてコスト上限を解放しよう!
リセマラが簡単!
本作では高速リセマラをする事が可能! 引き直しはできないものの、リセマラで60連以上引ける上に星5キャラ選択チケットも貰えるため難易度はかなり低め。シナリオスキップOKで、チュートリアルもあっさり終わります。
無職転生~ゲームになっても本気だす~を今遊ぶと貰えるお得な特典情報
事前登録者数が30万人、ダウンロード数が50万回を突破した『無職転生~ゲームになっても本気だす~』を今始めると豪華な特典をGETする事ができます!
- 11連ガチャチケット×3枚
- 星5キャラクターセレクトガチャチケット×1枚
- 幻魔石×2,000個
- 魔力×100万
- 星5経験値オーブ(全)×30個
無職転生~ゲームになっても本気だす~を実際に遊んでみたレビューまとめ
ゲームでもストーリーが神!
アニメカットを贅沢に使用した、異世界転生系パイオニア「無職転生」のハイファンタジーRPG。筆者はハマりすぎて、ゲームプレイ後にテレビアニメを最新話まで一気に見てしまいました。
ストーリーはストーリー、バトルはバトル毎にリストにまとめられているため、片方だけを連続で進める事ができるのがポイント。「記憶」の入手場所がストーリーモードというのがまたエモいです。
- 豊富なアニメカットで原作を追体験!
- 思い出を力に!「記憶解放」バトルシステム!
- リセマラが簡単!
無職転生~ゲームになっても本気だす~のアプリ情報
アプリタイトル | 無職転生~ゲームになっても本気だす~ |
ジャンル | ハイファンタジーRPG |
会社 | Beaglee |
配信日 | 2021年3月27日 |
価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
公式サイト | 無職転生~ゲームになっても本気だす~公式サイト |
公式Twitter | 無職転生~ゲームになっても本気だす~公式Twitter |
対応機種 | ios10.0以降 /Android5.0以上 |
容量 | 265.8MB |
レビュー日 | 2021年4月2日 |
この記事を読んだ人におすすめのRPG!
- かわいい月ウサギを育てて「夜」に立ち向かう!
- 放置も手動もサクサク楽しい迫力のバトル
- 武器も能力も充実の強化システム
- 司令官となって街の平和を守るヒーロー育成RPG
- 4つのセクターに分かれた個性豊かなヒーローたち
- 絆を繋いで勝利を掴め!連携が熱いコマンド式バトル
- スマホ最高峰のグラフィックで爽快バトル!
- 美麗イラストで描かれた個性的なキャラが200種類も
- バトルとキャラ育成がシンプルなのに面白い!
コメント